イブラヒモビッチの豪快2ゴールでミランが開幕白星! ボローニャ冨安は渾身ヘッドもサン・シーロ2戦連発とはならず https://t.co/IutCm2aMKm #gekisaka pic.twitter.com/Blyd0fQXev
— ゲキサカ (@gekisaka) September 21, 2020
bit.ly/3mEaEMp, https://bit.ly/33ICGOc, bit.ly/35UZXPC, bit.ly/33H3oGM https://bit.ly/2ZXjFGS
・この試合、富安はどこにでも顔を出す。
・ケアーが後退してから、我々の守備は崩壊した。
・↑冨安は良い選択肢になる。(ミランファン)
・この試合、5-0でない理由は冨安。(ミランファン)
・我々は富安を買うべきかもしれない。(インテルファン)
・↑彼は若いし、とても良い。正直、感心している。
・富安は本当に良いね。(ミランファン)
・↑彼はいくらなの?(ミランファン)
・この冨安って奴は、コンテにとって完ぺきな契約かもしれない。
ボールコントロールも良い。
空中戦も1対1も強い。
・↑ステロイドを使った長友。
・正直、冨安には感心したよ。
試合が始まった時は、彼をからかっていた。
前言撤回するのにそれほど時間はかからなかった。
強くて、速くて、集中力があって、多用途。
年齢を見たら21歳。
しかも手頃な値段。
先発できるレベルかどうか分からないけど。(ミランファン)
・↑この調子のパフォーマンスを続ければ、間違いなく先発できる。(ミランファン)
・↑冨安は素晴らしい選択肢になる。
リーグのことも知っている。
1対1に強く、パワーもスピードもある。
それに驚くほど攻撃が良い。
・冨安は素晴らしい選手。
ボローニャは大金を積まれない限り、移籍させないと明言している。
それから彼は既にイタリアでプレーしているから、EU圏外の選手にならない。
・この試合の審判は本当に酷かった。
・イブラヒモビッチよ、チームをCLに連れてって。
・ミハイロビッチが以前よりも健康そうでよかった。
・初戦にしては悪くなかった。
でもラスト20分がもっと良かったらな。(ミランファン)