🍀絶好調🇯🇵
— サッカーキング (@SoccerKingJP) February 25, 2025
前田大然が止まらない! 2ゴールで今季リーグ戦2桁達成…公式戦通算ゴール数は「25」到達https://t.co/GnEPIfci7Y
🗣️編集部より
「セルティックはアバディーンに5-1で大勝。前田は同試合で2得点を決め、2試合連発を記録しただけでなく、リーグ戦のゴール数を2桁に乗せました」
/
— SPOTV NOW JAPAN (@SPOTVNOW_JP) February 25, 2025
セルティック・前田大然🇯🇵
先制点となる今季10得点目!
\
🏴スコティッシュ・プレミアシップ第28節#セルティック🆚#アバディーン#CELABE #前田大然 #スコティッシュプレミアシップ 見るならSPOTVNOW! pic.twitter.com/mI4xQiuSX2
/
— SPOTV NOW JAPAN (@SPOTVNOW_JP) February 25, 2025
セルティック・前田大然🇯🇵
終了間際に今日2点目のダメ押し弾!
\
🏴スコティッシュ・プレミアシップ第28節#セルティック🆚#アバディーン#CELABE #前田大然 #スコティッシュプレミアシップ 見るならSPOTVNOW! pic.twitter.com/gujcmLtzuA
・圧巻のパフォーマンスだった。
・今シーズンの前田は絶好調。エンゲルスも試合を通して素晴らしかった。
・ヤン・ギャングは永遠に不滅だ。
・このエンゲルスのパフォーマンスをクラブのボード陣がちゃんと見てることを願うよ。これが1100万ポンドの価値だ。
・前田はマジでヤバい。
・ベルナルドが戻ってきて、さらに前田をプッシュしてくれたらいいな。
・問題は、彼を中央に残すかどうかだな。
・ヤンは今シーズンめちゃくちゃ成長したな。まだイライラするプレーもあるけど、もう1年ブレンダンの下でやればもっと伸びるはず。
・↑途中出場したときに1回ボール奪われたのを除けば、ヤンは本当に素晴らしかった。
・前田は本当に信じられないレベルの選手だ。ヤンも途中出場してから素晴らしかったし、ここ数試合の彼にはかなり感心してる。
・エンゲルスは今シーズン20回目のゴール関与。前田は39試合で34回のゴール関与。
・前田のこのスタッツ、マジでエグいな。
・後半はめちゃくちゃ楽に試合を進められたな。 それにしても前田大然、世界最高の選手になることを決意したみたいだな(笑)
・↑彼はそれ以上の存在だよ。
・前田を今すぐトップクラスの給与グループに入れて、10年契約で縛りつけろ。彼は本物だ。
・今シーズンの目標は、新たに「前半終了前と試合終了直前に失点しないこと」にしよう。 来シーズンのヨーロッパ戦では絶対に必要なスキルになる。
・前田は近年で最高レベルのシーズンを送ってる。今すぐ新契約を与えろ。
・↑新契約とかじゃなくて、生涯契約を結べ。今すぐにだ。
・ハイバーニアン戦からの良い立ち直りだったな。途中ちょっと不安定な時間もあったし、アバディーンが決定機を決めてたら別の試合展開になってたかも。 でもエン・イグマエダ(前田)のおかげでまた2ゴールだ!
・エンゲルスは今日も素晴らしかったな。中盤を完全に支配し始めてる。前田も相変わらず絶好調。 ヤンもゴールを決めたし、プレー全体もポジティブだった。 ただ、最近試合数が多いせいか、チーム全体が少し疲れて見えたな。
・5-1だけど、そこまで良いプレーではなかったな。エンゲルスと前田は素晴らしかったけど。 失点はひどかったな、スケールズの守備は最悪だったし、シュマイケルも止めるべきだった。 でもまあ、大した問題じゃない。 ヤンは最高だったよ。「ヤン・タスティック」って感じだな。彼の成長が本当に嬉しい。 それと、マクレガーをもっと休ませてほしいな。今日はハーフタイムで交代できたはずだ。
・スケールズが入った瞬間、やらかしそうな気がしたんだよな…。
・何であれ、彼は左サイドバックじゃないな。
・エンゲルスと前田はハイバーニアン戦でも際立ってたな。常に動いて、常にハードワークしてた。 エンゲルスはやっと実力が認められてきた感じがするな。バイエルン戦でも別格だったし。
・彼は本当にチームにフィットしてきたな。適応に時間がかかるのは当然だけど、試合をコントロールできるようになってきた。 彼のプレーは見ていて楽しいし、とても優雅だ。
・正直、最初の10〜15分しか見れなかったんだけど、そのときはヤバいくらい悪かったよな。でも、見直したら2-0になってた(笑)
・うん、最初のゴールが入るまで完全に寝てた感じだったな。
・最初は信じられなかったけど、前田って実は古橋よりもストライカーとして効果的なんじゃないか? 「古橋の動きを味方が見つけられない」ってよく言われるけど、前田の場合、味方が見つけられなかったら自分でボールを見つけに行くからな。
・AJの低いクロスに前田がファーで飛び込む形、大好きだわ。唯一の問題は、ゴール決めた後にネットに突っ込むから、外から決めたときみたいにファンの前で派手に喜べないことだな。 前田のゴールパフォーマンスは最高だからな。
・試合の最初の20分とか完全に忘れてたわ。最高の立て直しだったな。アップ・ザ・セルツ!
・前田は怖すぎるな。ロジャーズが彼のレベルをさらに引き上げたわ。今シーズン30ゴールは確実にいける。
・今の前田はまるで別人みたいだな。もしかして、これまで古橋の影に隠れてただけか? 本当の前田大然が目を覚ましたのか?
・↑日本の礼儀作法が原因だろうな(笑)
・楽な試合だったな。そんなに良いプレーをしたわけでもないのに。 エンゲルスは試合をコントロールし始めてるし、もしクラブの方針で「2年で選手を売る」ってのがなかったら、彼はマクレガーの後継者になれたと思うよ。
・前田か中村俊輔、どっちか選ばなきゃいけないなら?
・+67の得失点差!
・+100目指そうぜ!
・目覚めてからのプレーは素晴らしかったな。 誰も特に責めることはできない(スケールズのポジショニング以外はな)。でも4-0だったし、大したことない。 前田は神だ。絶対に手放しちゃダメだ。