監督ベンチ外も死角なし! 遠藤航出場のリバプールがニューカッスル撃破、2位との勝ち点差「13」にhttps://t.co/rjOxCiA5PX#ゲキサカ #海外サッカー #プレミアリーグ pic.twitter.com/8skqNeJR5J
— ゲキサカ (@gekisaka) February 26, 2025
・エンドウ、あと1シーズンは絶対残ってほしいわ。
・エンドウを見てくれよ、マジで戦術理解度がすごい。ボールがサイドに渡るとすぐダッシュして数的優位を作る。シンプルに見えるけど、こんなプレーをする選手は今ほとんどいないし、エンドウほどの執念でやれるやつはもっと少ない。アップ・ザ・ファッキング・エンドウ!
・ニューカッスルのアシスタントコーチ、"マッドドッグ" って呼ばれてるやつ見るたびに笑いすぎてヤバい。
・エンドウめっちゃいい選手だわ。頼むから残ってくれ。
・最新のスティールのレポートによると、残る可能性もあるっぽいぞ。
・エンドウは最後のボス。
・ジ・エンドウ。
・エンドウがピッチに入ったら、ずっと彼の動きだけ見ちゃうやついる?常に完璧なポジションにいるよな。
・↑ここにいるぞ!
・ヌニェスがちゃんと努力してるかどうかみたいな議論がずっと続いてるけど、エンドウはもらえる時間を最大限に使って、全力で突っ込んでいく。それが本物の姿勢ってやつだよ。
・オプタのデータでは、アーセナル戦の引き分け後、うちの優勝確率は98.4%になったらしい。この試合の勝利で100%に届くかな?
・↑数学的に優勝が確定するまでは100%にはならないよ。
・↑100%になるのは理論上不可能になる時だけだけど、まあ99.9%にはなるだろうな。
・ハルは今シーズン、サラーに対して一番良いプレーをした左SBかもしれない。
・↑いや、それはないな。ロビンソンとニコが完璧に抑えてたぞ。
・エンドウ大好き!!
・ニューカッスルのDF4人全員が、ボールがまだ出てないのにゴールキックを主張してるの見て、どれだけ試合に集中できてないかがよく分かったわ。
・リバプールがプレミア優勝するには、日本の素晴らしい男が途中出場して相手をかき乱すことが必要不可欠。 さっさとスポンサー契約結ぼうぜ。
・エンドウ、魂込めてプレーしてるわ。
・ソボスライの試合ぶりは、数年前にチアゴがユナイテッド戦で見せたパフォーマンスみたいだったな。どのタッチもハイライト級だった。マジでお見事。
・サラーとダイクの契約更新は絶対必要だ。言い訳は一切通用しない。
・これはまさに優勝するチームの試合だったな。完璧なプレーで、クリーンシートで締めくくる。 そして、「肺が複数ある」ソボスライは今日も圧巻。PSG戦に向けて最高の自信になったわ。
・今シーズン、サラーのキャプテンシーは本当に素晴らしい。試合終盤でもまだテンポを上げようとしてた。
・ソボスライが人間だって信じられない。
・この試合のソボスライは本当に重要だった。カバーする範囲が尋常じゃないし、それを適切なタイミングでやってるのがすごい。めちゃくちゃ頭がいい。
・うちの新監督、ずっと評価してたわ 。
・圧巻の試合だった。MOTMはソボスライ。マジでヤバい。
・みんな、この瞬間を楽しもう。俺たちは今年リーグ優勝する。 19/20シーズンはコロナのせいでちゃんと祝えなかったけど、今回は選手もファンもその価値がある。この瞬間を噛み締めろ。
・1週間前とはムードがまるで違うな。
・ソボスライ、日曜からずっと走り続けてるな。たぶん今日は家まで走って帰って、そのままPSG戦のためにパルク・デ・プランスまで走り、試合後イングランドに走って戻るだろうな。
・この瞬間を大切にしよう。
・「難しい試合」だったはずなんだけどな?
・余裕すぎる。
・ソボスライ、ここ2試合のパフォーマンスが異次元すぎる。マジで驚異的な運動量。
・シンプルで楽勝の試合だったな。
・13ポイント差。もう優勝決まりか?
・勝ったのはいいけど、サラーのゴール欠乏については議論すべきだと思う。
・2-0は新しい3-1だな。
・エンドウが入ると試合がめっちゃ落ち着く。ボールを持った時のゲームマネジメントが素晴らしい。 無理にプレッシャーをかけるのをやめて、試合を完全に支配できた。
・最高だったわ。