🏴日本人躍動🇯🇵
— サッカーキング (@SoccerKingJP) March 1, 2025
前田大然が止まらない! 今季26得点目&リーグ得点ランクもトップに並ぶhttps://t.co/tV5ClvZOhH
🗣編集部より
「前田はPKも奪取! 旗手怜央は決勝点となるゴールをアシストしました」
/
— SPOTV NOW JAPAN (@SPOTVNOW_JP) March 1, 2025
セルティック・前田大然🇯🇵
圧巻!リーグ戦直近7試合8ゴール!
\
🏴スコティッシュ・プレミアシップ第29節#セントミレン🆚#セルティック#STMCEL #前田大然#スコティッシュプレミアシップ 見るならSPOTVNOW! pic.twitter.com/pKna0clIkN
/
— SPOTV NOW JAPAN (@SPOTVNOW_JP) March 1, 2025
セルティック・前田大然🇯🇵
果敢なドリブルでPKを獲得!
\
🏴スコティッシュ・プレミアシップ第29節#セントミレン🆚#セルティック#STMCEL #前田大然#スコティッシュプレミアシップ 見るならSPOTVNOW! pic.twitter.com/mr18iY5iM2
・マエダ今季めちゃくちゃヤバいな。ゴールが止まらない。
・なんてファーストタッチだ。俺の中では今季のMVP。圧倒的すぎる。
・ヤンのアシスト。彼も素晴らしいプレーしてる。
・マクレガーが下がってから、チーム全体が前向きなプレーをするようになったな。最近ちょっと後ろ向きのパスが多すぎた。
・マエダの決定力がヤバい!
・マジでおかしいくらいすごい選手。加入してからすべての面で成長し続けて、今やチームで最も重要な選手になった。
・ワールドクラス。
・すごいゴール、完璧なフィニッシュ。そしてヤンのボールも素晴らしかった 。
・最高の選手。
・またマエダの一撃!本当に大好きだ。
・マエダの新しいチャント、天才的だな。
・こんなこと言うのはめっちゃ厳しいかもしれないけど…シュラップ見てると、今までテイラーを擁護してたのがバカみたいに思えてくる。2人の差は歴然すぎる。テイラーは正直めちゃくちゃ普通の選手だよな。シュラップは相手のサイドバックに仕掛けるし、ドリブルで抜こうとするし、ちゃんと前向きなプレーをする。
・私はずっとテイラーは足りてないって言い続けてきたけど、ずっと叩かれてた。でも正直、GTはレギュラーの中でダントツでレベル低い選手だと思う。シュラップを見れば、その違いがよく分かる。テイラーでヨーロッパを戦おうとしてたのが信じられない。今までで一番早くチームから出ていってほしい選手かもしれない。
・↑私も同じ意見だな。テイラーは確かにハードワークするけど、それはセルティックの選手なら当たり前のこと。移籍の噂が出たとたんに、ファンの間で「実は良かった」みたいな話になったのが信じられない。アンジェの時は良かったけど、それ以外の時はずっと弱点だった。ヨーロッパではパスミスや守備の甘さで何度もやられてたし、クオリティの高いLBがいるだけでこんなに違うのかって感じるわ。
・シュラップはプレミアリーグでキャリアを積んできた選手を6ヶ月ローンで獲得したんだから、そりゃ違いがあるのも当然だよな。キルマーノックから来て、セルティックでピーク迎えるような選手とは訳が違う。
・完全に別次元の選手。今のチーム全体のプレーが格段に良くなってる。ティアニーが加われば、さらに良くなりそう。
・テイラーを擁護してたのが間違いだったとは限らないし、シュラップがアップグレードなのも事実。両方とも正しいことだと思う。
・今季は全体的に選手のレベルが一段上がったと思うわ。ブレンダンとフロント陣には感謝すべきだな。まさにセルティックが目指すべき選手のタイプだよ。
・このまま残ってほしいな。
・契約切れるっぽいし、どこか獲得に動くクラブが出てきそうだな。まだまだやれる選手だし。
・マエダが大好きすぎる。世界中探してもこんな選手いないよな。
・↑彼は日本のヤンだな。
・↑めちゃくちゃいいジョークだな、それ。
・↑それはまるで「イングランド版のキャルマック(キャルム・マグレガー)」みたいなもんだな。
・↑お前、分かってるな。
・マエダがCFに入ると、チーム全体が一気に活性化する。このままリーグが決まるまでは彼をスタメンで使うべき。途中出場してからチームがまるで別のチームみたいになった。ロジャーズのもとでめちゃくちゃ成長してる選手だよな。キョウゴの後釜を探してたけど、もうマエダで十分じゃないかと思えてきた。
・完全に同意。彼はサイドではあまりチャンスを作れないし、クロスも上手くない。でもCFに入ると、相手にとっては完全に悪夢みたいな存在になる。
・ヤンが入るまでは厳しい試合だったな。
・キャルマックを下げてヤンを入れたのが試合を変えた。
・あの交代が勝因だったな。一気にチームが噛み合った。
・ルーク・マッカワンにも特別な称賛を送りたい。交代で入ってからめちゃくちゃ良かった。
・惜しくもゴールは決められなかったけど、キャルマックが引退したら間違いなく主力になる選手だろうな。
・ヤンの活躍が本当に嬉しい!2本の素晴らしいヘディングと、その間にマエダへのアシスト。ブレンダンが彼の価値をちゃんと理解してるのも良いな。間違いなく良い選手だし、今それが証明されつつある。
・ブレンダンもヤンを信じ続けたのは評価すべき。試合終了後のヤンの表情を見れば、それが分かる。
・今日のスコアラインはちょっと見栄えが良すぎるけど、こういう試合で5-2の勝利を取れるなら文句はない。交代後にチームが劇的に変わったな。正直、ヤンのことちょっと疑ってたけど、最近完全に手のひら返してる。
・最近の試合、75%の時間は微妙なのに、最後にはしっかり大量得点してるの笑うわ。
・クーンが試合終了後、満面の笑みでヤンを迎えてたのが良かったな。今日、セルティックに新たなスターが誕生した日だよ。
・チームが本当に彼の活躍を喜んでるのが伝わってくるよな。みんな彼の成功を願ってたのが分かる。
・セルティックの得失点差+70ってエグすぎるな。ちなみにレンジャーズ+33、他のチーム合わせてもセルティックに32点も差をつけられてる。
・めちゃくちゃ面白い試合だった!セント・ミレンも良いプレーしてたけど、ヤンとマエダがレベル違いだったな。最高の試合だった。
・調子が悪い試合でも勝つのが、強いクラブの証拠だよな。
・ヤンってもしかしてCF問題の答えなのか?
・「ヤン王朝」誕生。
・ヤンの契約は2028年7月まで続くぞ。
・ヤンは本物だったな。全く疑いなし。