ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「RIP」ガボン代表FWが中国で謎の転落死(海外の反応)

スポンサーリンク



・これフェイクニュースであってほしい。情報源あんまり信用できないし。でももし本当なら本当に悲しい。



・↑元監督の息子がインスタで投稿してて、それが事実を裏付けてるみたいだな…。



・↑所属チームの浙江FC、インスタのアイコンを白黒に変えてた。



・試合は延期申請出してたらしいけど、中国サッカー協会に却下されたって。クラブは前半・後半のパフォーマンス全部中止して、試合開始9分間は応援を自粛。9分経ってから全観客がスマホのライトで追悼した。試合後には選手とクラブ関係者も一緒に追悼してた。



・あの頃ブペンザとマメ・ディウフがスュペル・リグ得点ランキング1位2位で、しかもハタイスポル所属だったのに欧州大会出場圏外とか意味わからん強さだったのに。今の報道はまじでショック。



・アツもハタイスポルだったよな?亡くなった前日にゴール決めてたの覚えてる。



・で、そのチーム普通に今日試合してたの?信じられん…。



・中国の英語サッカーメディア「Hotpot Football」によると、試合延期申請は却下されたらしい。



・つい最近MLSにいたのに…信じられない。RIP。



シンシナティで契約破棄されたのって、練習さぼってたかららしいな。薬物の噂もあったし。急に有名になって金も手にして、人生が崩れる典型的なパターンって感じでつらい。



・↑それだけじゃなくて、シンシナティのクラブでプロボクサーと喧嘩して顎折られてたって話もある。それでほとんど試合出れなかった。



MLSは契約がクラブじゃなくてリーグと結ぶ形なんだな。だからクラブが解雇決めても、リーグが実行するって仕組みらしい。

 



・なんでか分かんないけど、クラブじゃなくてリーグから追い出されたって聞いてたの、そういうことだったのか。



・浙江FC、試合前にはなんの声明も出してなかったけど、試合終わってからSNSでようやく訃報に触れたらしい。



・兄弟とのトラブルがあったって話も出てるけど…真相がはっきりしてくれるといいな。



・RIP。ハタイスポルでのシーズン、本当にすごかった。



・トルコリーグのレジェンドだったよな。安らかに。



・マジかよ…何が起きたんだ…?



・元クラブの分析担当と、ルーマニアの複数メディアが訃報を確認してる。



・なんてこった…。彼の家族と友人に心からお悔やみ申し上げます。



・アーロン・ブペンザ、元ラピッド所属で、今年1月から中国の浙江FCに所属。4月16日の朝、28歳で死去。報道によると、11階の自宅アパートから転落した。自殺か事故かはまだ捜査中。



・朝からこんなニュース見たくなかった…。悲しすぎる。



・彼は俺たちのサポーターズ・シールド制覇の一員だったんだよな…。ほんとに残念だ。



・こんなの、まったく予想してなかったし、本当にショックだ。



・顎の骨折、シンシナティ退団、そしてこれ…ご家族に祈りを。



・調査では自殺の可能性と同時に事故の線もあるって話だ。以前酔って喧嘩したりもしてたし、もしかしたら酔ってた可能性もある。



・安らかに眠れ。



・悲しすぎる。騒動は知ってたけど、そこから先も問題続いてたのか…。




・4月にはダウンタウンのクラブで喧嘩して、プロボクサーに顎折られてたっていうし…



MLSは契約がリーグ単位だから、解雇もリーグからになる。誤解されやすいよな。



・プレーでは輝いてたのに、私生活で色々あったんだな…。



・朝起きてこのニュース見て、言葉が出ない。悲しすぎる。



・マジか…彼、つい最近までMLSにいたんだよな…。RIP。



・早すぎる死。ほんとに悲しい。



・ご冥福をお祈りします。選手としても、人としても、心から敬意を表したい。