C. Ronaldo's reaction at full time after Al Nassr are eliminated from the asian champions league.
byu/whiteniteee insoccer
・泣いてる、アニメのBGMがマジで刺さる。
・もう終わったよ…頼むからアル・ナスルから出ていってくれ。
・昔の話はな、もう昔の話なんだよ…潮時だ。
・ロナウド「悪気はないけど、アル・ナスルでチーム背負えるような器じゃなかったわ。」
・感傷的になって金を無駄にしたやつのセリフかよ。
・今の状況には、ジャッカルみたいな冷徹なやつが必要なんだよ。ロナウドみたいな突撃型の忍者じゃ無理だ。
・最高すぎて涙出てくるわ。
・ディフェンスはクソ遅かった。前線は誰もプレスに行かないし、川崎は19時間も飛んで来たのに、それを全く活かせなかった。
・サッカーは変わらない、ただ激しさが増しただけ。
・「ゴールが欲しいならロナウドに任せろ」って言ったけど、あれキャデラックじゃなくてレクサスのこと言いたかったんだろうな。
・で、どこに行くんだよ?今の年齢で金もらえるところなんて他にないだろ。
・スポルティングでプレーすればいいのに。ポルトガルなら1000ゴールも現実的だし、始まりの場所に戻るっていうのも詩的だろ。 まあ、俺たちのことなんて眼中にないんだけどな。笑
・というか、そっちがもうロナウドに興味ないって感じじゃね? 正直それも正しいと思うけど。今はヨケレスがいて、欧州得点王争いトップだからな。ロナウドがベンチに座らせられるレベルじゃない。
・MLS行けばいいんじゃね?そこそこの給料もらって、ゴール量産して、スポンサー契約で稼げば余裕だろ。
・↑それが一番いいかもな。またメッシ vs ロナウドが何回か見られるなら最高だろ。
・マイアミがバルサの引退ホームなら、マドリーの引退ホームも作ればいい。
・それってリアル・ソルトレイクだろ。
・マルセロ、ペペ、ナニ、ベンゼマで行こう。
・ラモスもメキシコから連れてこよう。
・ロナウドってアメリカで訴訟問題あったんじゃないの?
・↑ラスベガス警察が起訴しないって発表してるよ。
・↑でも民事訴訟はまだあり得るかも?
・↑いや、それも2022年に却下されてて、2023年末に控訴も棄却されてる。その件はもう完全に終わってる。
・独裁国家から別の独裁国家に行く意味ないだろ。 それならヨーロッパ戻って、子どもにサッカー教える方がマシ。
・↑的確すぎて草。
・MLSって意外とフィジカル強くて走るリーグだぞ。ロナウドに今それができるか? スティービー・Gに聞いてみろ。
・↑スアレスが普通にやれてるんだから、ロナウドも大丈夫だろ。
・ロナウドとヴァーディの2トップでいこうぜ、頼む。
・もっと大きいサウジのクラブに移籍するのもアリだな。 でも政治的な力が絡んでて、どの選手をどのクラブに入れるか王族が決めてるからな。 まあ、移籍ドラマがあるってことはリーグの文化が育ってる証かもしれん。
・正直、最初からヒラルに行くべきだった。なんでナスルにしたんだよ。オーナーはどこも一緒みたいなもんなのに。ヒラルはサウジで一番のクラブだろ、そこにクリスティアーノを入れない理由がない。
・その時ヒラルは移籍禁止だったから無理だったんだよ。
・ヒラルも最初にオファーしてたけど、ちょうどその時期は移籍禁止食らってたって話らしい。
・そろそろオセアニア行ってオークランド・シティでOFCチャンピオンズリーグ狙おうぜ。
・どこに行くにしても、まだ引退する気はないらしいし、MLSも難しいならどうするんだ?
・ロナウド、フリーキック決めるまでは出られないらしいぞ。
・なんでアニメの音楽流れてんだよ。
・↑相手が日本のチームだったからな。日本人がある一定数集まると、自然とサウンドトラックが発生するらしい。科学者たちも理由をまだ解明できてない。ここ20~30年はアニメ系の曲が主流だけど、昔は太鼓とか琴の音色が多かったとか。
・↑それが本当なら、通勤ラッシュのメトロでもアニメの音流れてるはずじゃん?
・↑実際流れてるよ。
・↑たぶん日本人には聞こえないんだと思う。慣れすぎてて存在に気づいてないだけ。不思議だよな。
・↑お前のことマジで好きだわ。(笑)
・人気アニメのオープニングやエンディングは、普通にラジオとかTVで流れてるしな。だから街中で聞くのも全然不思議じゃない。
・いつだったか覚えてないけど、似たようなこと前にもあった気がするし、完全に冗談とも言い切れないんだよな。
・ちなみに今回の曲はアニメのOSTじゃないぞ。
・でも「太鼓の達人」に入ってた曲だから知ってる。いい曲だよな。
・これめっちゃ良い曲。
・日本の音楽なだけで、全部がアニメ曲ってわけじゃないからな。
・逆になんで常にアニメの音楽が流れてないのかが不思議。
・それが正しい問いだわ。
・真理を突いてる。
・川崎 = 日本 = アニメっていう雑な理屈だろ。
・↑でも最高の理屈でもある。
・最初は日本開催だと思って「そりゃ曲もそれっぽくなるか」って思ったけど、これサウジでの試合だったんだよな。
・SHISHAMOの「明日も」が流れてる中で、CR7(ロナウド)が泣きそうになってるとか、2025年にそんな光景見るとは思わんかったわ。てかこの曲好きなんだよな。
・相手チームが川崎フロンターレって気づいたの、コメント見てからだった。そりゃ「明日も」流れるわけだ。あれ川崎のテーマ曲だからな。
・どんな日でも沁みる曲だけど、特につらい時にはピッタリすぎる。
・アル・ヒラルが消えたあと、マジでアル・ナスルが優勝すると思ってたわ。ロナウドにとっても大きなチャンスを逃したな。
・アル・ナスルって本当にタイトルから逃げ回ってるレベルで勝てないよな。2019年にヒラル差し置いて優勝したのが奇跡レベルで、それ以外今世紀なにもなし。
・あの時ってハムダラがバケモノみたいに点決めてた時期じゃなかった?