Lamine Yamal playing football 5 years ago
byu/Ripamon insoccer
・FIFAで同じスキルムーブだけ連打してるやつみたいだな。
・壊れてないなら直すな、ってやつ。
・一つの技を一万回やるやつの方が怖い。
・マジで同じムーブ10,000回やってそうなタイプ。
・リアルでもトリベラ減ったと思ってたけど、まだ毎試合1回はやろうとしてるな。
・そのムーブが通用したらまた同じのやるって感じ。右足も使えよって思うけどな。
・最初は「メッシ以来の逸材」とか言われてて、また大げさだなと思ったけど、マジだった。
・最初見たとき14歳で、そのときからメッシの再来って言われてたの覚えてるわ。今思うと本当だった。
・バルデ、ガビ、ベルナル、クバルシも当時から注目されてたけど、ラミンは格が違う。
・ボージャンとかムニルで何度も期待裏切られて、もう若手に過度な期待するのやめた…と思ったらこいつが出てきた。
・この子は休ませないとダメだ。まだ18にもなってないし、体に相当負担かかってるぞ。
・メッシがちょっとだけ魔法を授けたって感じあるよな。
・↑実は逆で、ラミンからメッシに力が移った可能性もあるぞ。
・昨日の試合の映像かと思ったわ。
・俺が12〜13歳でこんな動きしてるやつ見たら、自分の才能を疑うと思う。こういうやつって、判断が異次元で、やりたいと思ったことをすぐ技術で実現できちゃう。
・俺だったら体当てに行って空振って尻もちついて、置いていかれて終わりだな。
・こういうレベルの子供はたくさんいるけど、今やってることが本当にヤバい。
・最初のコーチに毎日やらされたのが「インサイド→アウトサイド→ソール」でドリブルする練習だった。ヤマル見てると、基礎がちゃんと染みついてるのがわかる。ラームも言ってたけど、あいつ何するか予測できないんだよ。
・あれだけやれてて、しかも味方にゴール譲る判断できるのがすごい。IQが高すぎる。
・ボール持ってるだけじゃプロにはなれない。多くの才能がその過程で消えていく。
・クラブのセカンドチームすっ飛ばしてトップチームって普通じゃない。
・天才って、基本が速すぎて応用が「自然にできる」ようになってんだよな。
・若いうちは「ショーボートするな」と言われがちだけど、ラ・マシアは違うだろうな。ちゃんと意図のあるプレーは評価されてる気がする。
・子供の試合でここまで無双してるのって珍しくないけど、その後プロになれるかは本当に別問題。
・こんなに伸びると思ってなかった。デビューから2年でここまで成長するとは…。
・「将来すごい選手になるな」ってのがすでに見える。
・最後のプレーのフィニッシュが異常。
・何秒かのとこ、味方に股抜きできそうだったな。
・才能の片鱗は見えるけど、それを活かせる環境があったのが大きいな。
・監督がそのプレースタイルを抑えつけず、伸ばす方向で指導したのがよかったんだと思う。
・こういう選手の成長をリアルタイムで見れるの、ほんと楽しみ。