ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「ようこそ!」藤田譲瑠チマの独一部移籍に海外びっくり仰天!(海外の反応)

スポンサーリンク

・またしてもボルネマンの補強。正直、名前すら聞いたことなかったのに、突然TikTokのおすすめに出てきた。
でも、アーヴァイン、サンズ、スミス、メトカーフ、シュミッツ、そして今回のフジタって、6番や8番の選手多すぎない?
スミスがCBで使われる前提か、もしくは誰かが移籍するかもな。



・↑メトカーフはサイドでも使えるだろうし、サンズはいつ全快になるかまだ不明。とはいえ、放出があってもおかしくない。



・↑その通り。スミスは本来CBとして考えられてる。メトカーフは右サイドもできるし、サンズもCBいける。シュミッツは控えだけど、トロイやシナニ、ブカルファみたいに成長の期待あり。自分的にはまだ一人増えても問題ないと思う。



・もしかしたら彼は8番で、シナニの代わりまたはアップグレードとして考えられてるのかも。



・↑シナニのポジションはちょっと想像できないな。クラブの公式では彼は8番と6番って紹介されてたし、ベルギーでは0ゴールでアシストのみってことは、もっと守備寄りの選手だと思う。



・↑たしかに。とはいえ、「ダイナミックで視野が広く、対人に強い8番」って特徴が書かれてると、ちょっと期待しちゃう。シナニにはダイナミズムと守備力が物足りなかったからな。



・同意。あとスミスはメッツのケガの情報もあるから、開幕数試合はCBで使われると思う。そうなるとフジタはサンズとアーヴァインのバックアップとしてちょうどいい。



・来季日本人選手2人目の補強もあるかな?期待してる!



・1人決まったから、あと1人だな。



・すごくいい選手だと思う。あとは攻撃の補強を頼む!

 



トランスファーマルクトではFW2人の噂が出てる。でもボルネは何が起きても驚かないからな。



・日本からすごい若手の才能がどんどん来てる!彼もその一人だといいな。



・ようこそ!



トランスファーマルクトの情報だと、移籍金は350万ユーロで、残留すればボーナスで最大200万ユーロ追加らしい。正直、まだ一度もプレー見たことないんだけど、そんなに高額払ってまでセントラルミッドフィルダーが必要だったのか?クラブ史上最高額だけど…。



・自分はその価値あると思うし、ボルネも信頼してる。名前も金額も驚きだったけど。
紙の上では中盤は選手揃ってるけど、スミスはケガしがちだし、ジャクソンもまだ離脱中。サンズやメトカーフは長期離脱から復帰直後で、前のパフォーマンスに戻れるか未知数。
さらに、スミスとメトカーフは他のポジションでも問題なく使える。アーヴァインに関しては年齢的な不安もあるし。
自分はこの補強は理にかなってると思う。中盤はうちのシステム上、守備でもビルドアップでも要のポジションだし、ABたちが長期的に見て実力を評価してるなら、この投資はアリだと思う。



・俺たちは戻ってきたな。



・まさかのフジタ。正直ノーマークだったけど、動画見る限りパスの精度は本物。



・こんなに6番・8番ばっかいてどうすんだよ。CBとストライカーの補強が先じゃないのか?



・今の編成見ると、中盤でケガ人出ても回せる構成にはなったな。これで連戦にも対応できそう。



・日本人選手って戦術理解高いイメージあるから、たぶん監督の求めるサッカーには合うと思う。



・もしフジタが当たりだったら、ドイツでの日本人評価がまた上がるかもな。楽しみ。