🏆クラブW杯ベスト8
— Madridista 92:48 (@RMCF_Minuto93) July 2, 2025
Q.『クラブ世界一になるのは?』
🇧🇷パルメイラス vs 🏴チェルシー
🇧🇷フルミネンセ vs 🇸🇦アル・ヒラル
🇫🇷PSG vs 🇩🇪バイエルン
🇪🇸レアル・マドリー vs 🇩🇪ドルトムント
📸 @FabrizioRomano pic.twitter.com/Xkd4xqHQN0
・パリ対バイエルン、レアル対ドルトムント。これは熱いな。
・これはほぼUCL 23/24の準決勝と同じ組み合わせ。ただし相手が入れ替わってる(UCLではPSG-ドルトムント、マドリー-バイエルンだった)。
・今年のネーションズリーグ準決勝も、ユーロの片側と同じ顔ぶれだったな。ポルトガル、スペイン、フランス、ドイツ。
・この3チームって、ここ4年でPSGを倒したチームでもあるな。
・いつものCLカードって感じ。俺は他の2試合の方が全然好き。
・チェルシー対パルメイラスは面白そう。でもアルヒラル対フルミネンセを持ち上げるのはやめとけ。
・アルヒラル対フルミネンセは俺的に今回一番のカードだし、一番予想外だった。両方魂のあるチームだから、どっちが勝っても決勝で観たい。
・アルヒラルの試合観たことあれば、そんなこと言えないはず。
・正直、つまらないと思う。
・チャンピオンズリーグの試合を無観客の中立地でやるだけの感じだな。
・レアルはドルトムントをぶちのめすだろうな。PSG対バイエルンは観る価値あるけど。
・ドルトムント観たことないのか?何が起こるかわからんぞ。
・ジョベいないのは、マドリーにとってかなり有利になるな。
・パルメイラス戦でカイセドいないのも不安。
・パルメイラスは守備がほぼ控え選手になるっぽい。
・怖いわ。
・2025年になっても、いまだにコバチのカップマジックを舐めてる人がいるな。
・「世界の他」と「ヨーロッパの強豪+ドルトムント」に分かれてるな。
・バイエルンがグループ勝ってればな…。左側の山の方が明らかに楽だった。 コンパニが第3戦でBチーム出したのが響いた。
・まあアルヒラルはシティ倒したし、フルミネンセはインテル倒したしな。 他のチームも同じことやれるかもしれないけど、非ヨーロッパ勢はやっぱり劣ってた。
・てかアルヒラル、普通にシティ倒してるよな。
・シティは今年ずっと微妙だったし、どうせ準決でしか当たらなかったし。 バイエルンならチェルシーに勝てたと思うし、北中米カリブと南米勢は朝飯前だったろ。
・まあ、今大会は何も簡単にはいってない。ノックアウト一発勝負のカオスだよ。フルミネンセやアルヒラルは本当にしぶとい。
・でもPSGが準々決勝、レアルが準決っていうルートよりは、どんな相手でもマシじゃない?
・シティは冬と夏に良い補強してるよ。 まだ右SBは必要だけど、10月〜3月に苦しんでた時のチームとは別物だよ。
・バイエルンはかなり良い位置にいられたはず。 大会へのモチベはどうあれ、賞金はデカいし、経営上もプラスだよな。
・ドルトムント対モンテレイの結果、ほんと残念だった。 モンテレイはずっと攻めてたけど点取れなかったな。 でも最後まで戦ってたし、すごくリスペクトしてる。 次回の大会では、もっと強いCONCACAFチームを期待したい。
・83分まで交代しなかったのは、自爆もいいとこ。
・ペップもいつもそんな感じだよなと思って調べたら、案の定、監督はペップの元アシスタントだった。 バイエルンで3年、シティで2年。
・モンテレイには良いFWがいない。 1年前からの問題だよ。 ドルトムントほどのレベルじゃないのはわかってたけど、得点には苦労するのは予想してた。
・クルス・アスルが2029年大会の出場権一番乗り。残り3枠は誰が取るか楽しみ。
・モンテレイは明らかにPK奪われてた。彼らのせいじゃない。
・ドルトムントの方が普通に良かったな、悲しいけど。
・モンテレイは完全にPK奪われた。
・↑は?ズーレとコロナの接触?あれはかすっただけで、コロナが大げさに倒れただけ。 あんなのPKじゃない。 モンテレイの選手はずっと小賢しくて、主審のおかげでファウルもらってただけだわ。
・↑いや、シュート中に押してた。あれはPKだよ。 数日前にラウル・アセンシオがもっと軽い接触で退場になってたし。
・今ラウンドはめっちゃ面白い試合多かった。でもインファンティーノは本当に台無しにしてくれたな。
・トップチーム同士を対戦させれば、最終的に面白い試合になる。 上にいる無能どもが誰かなんて関係ない。
・そう言うけど、南米チームがここまでやるとは誰も思ってなかったし、 アルヒラルがシティ倒したのも予想外。 今なら「そりゃそうだろ」って言えるけど、大会前は99%が「UCLの劣化版になる」って言ってたよ。 過去のCWC関連スレ見返せばわかる。
・ヨーロッパ対それ以外(+チェルシー)構図、面白すぎる。
・ブレグジットとは、つまりこういうことだ。
・国連 vs チェルシーと仲間たち。
・モンテレイの監督、最後の数分まで交代使わなかったな。 負けたのは残念だけど、俺が唯一興味ある試合はフルミネンセ対アルヒラルだわ。
・PSG対バイエルンはスパイシーになりそうだぞ。
・何度も対戦してるから、もう飽きた。
・PSGはバイエルンに4年勝ってないけどな。
・俺が言ってるのは、最近対戦しすぎてて新鮮味がないって話。 てか、PSGがバイエルンに勝ってないなら、なおさら観なくていい気がするわ。
・正直、モンテレイのベンチには打開策なかったと思う。
・それでもフレッシュな選手は必要だろ。 昨日のアルヒラルのベンチ見てみろよ。 「出場可能」ってのは、時に最大の武器になる。
・チェルシー対パルメイラスは面白いぞ。ヨーロッパ対南米。 スタジアムも満員になりそうだし、エステバン対ククレジャのマッチアップもあるし。あと2021年のCWC決勝の再戦でもある。
・まあな、でもパルメイラスは何人か出場停止くらってる。
・カイセドいない時のチェルシーの酷さ、マジでなめないほうがいい。
・確か主力3人欠場だったと思う。
・やれやれ、チェルシーが全部PK戦で勝って優勝する未来しか見えん。