🌏チケットを大幅値下げ🎟️
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) July 6, 2025
わずか72時間で473ドル(約7万円)→13.40ドル(約2000円)に。
FIFA、#クラブW杯 準決勝 #フルミネンセ vs #チェルシー のチケットを大幅値下げ。
会場で販売されるビール(14ドル)やチーズステーキ(15ドル)よりも安価で観戦可能に。
・なんで驚くんだ?これはアメリカ国内の消費者向けじゃなくて、海外の視聴者向けの商品だから。だからヨーロッパとか他の地域のゴールデンタイムに合わせるために、暑くてしんどい天候の中で試合してるんだよ。
・ミッキーマウス・トーナメントだな。意味がない。
・↑自分の応援してるチームが出てたら、ミッキーマウスなんて思わないだろ。
・優勝賞金1億ポンドがすべてを物語ってる。
・ただのひがみだな。
・行かないだろ。だから文句を言うな。それにちゃんと調べろ。ワールドカップに出場する各国のチームは、自国のサポーターズ・クラブを通じてチケットを販売する。UEFA経由ではない。
・企業向けの価格で本当のファンを締め出しておいて、後から呼び戻そうとするって、おかしな話だな。
・火曜の午後3時って。無理だな。8時とか9時にやれば、直射日光で焼かれずに済むし、仕事も休まずに行ける。
・FIFAはアメリカでこの大会を開いてファンから金をむしり取ろうとしてる。どうしようもない。
・↑違う。FIFAがアメリカを選んだのは、来年のワールドカップがアメリカで開催されるから。コメントする前に事実を確認しろ。今回使ってるスタジアムはすべてワールドカップで使用する会場だ。
・生放送の試合は一つも観てない。唯一観たのはシティが負けた時のゴールだけ。残念だが、この大会は今後も続くと思う。一番の問題は開催地。ヨーロッパでやっていれば、もっと関心を集めただろう。時代は変わった。自分はもう50歳だ。でも昔知っていたサッカーはほとんど消えてしまった。今は金持ちかテレビ視聴者向けのものになっている。
・火曜の午後に試合とか、天才的な発想だな。
・シンガポール・プレミアリーグみたいだな。チームが8つしかない。
・あの価格なら割に合うだろ。チーズステーキ2つとビール2、3杯くらい買えるかもな。
・それで「観客数すごい」って投稿が出るわけだ。そりゃそうだ。400ドル払ったのに、14ドルで入ったやつと席を共有とか、最悪だろ。
・スポーツじゃない。すべては金の話だ。
・で、結局何が言いたいんだ?お前の目的は何?
・FIFAがやった中で最悪のアイデアの一つ。こんな大会はボイコットして、今後の開催を止めるべきだ。12月開催で大陸王者が集まっていた以前の形式には何の問題もなかった。今はヨーロッパのトップクラブに対して、シーズンを11か月に延ばせと言ってるようなもの。10月か11月にはケガ人だらけになって、国内リーグもチャンピオンズリーグも質が落ちる。こんなものFIFA以外の誰が望んだんだ?もうサッカーは終わった。
・早めにチケット買った人はFIFAにやられたな。腐敗しすぎだ。
・最初から人々を締め出すような価格設定をするべきじゃなかった。100ドルでいい席なら、どのスタジアムも完売してただろ。でもチケットマスターは詐欺師だらけだ。
・決勝戦でさえチケットの値段が下がってる。
・今回の試合でチケット高すぎって思った?来年のワールドカップはその倍になると思う。ロサンゼルスでは1枚2000ドルって噂もある。
・インファンティーノの実験だな。あいつは現実が見えてない。今度はハーフタイムショーまで入れようとしてる。あれはアメリカのスポーツ用のものであって、サッカーにはいらない。
・この大会はサッカーを本当に愛してる国でやるべきだったな。
・俺たちをATMか何かと思ってるのか。150ドル以上は絶対に払わない。
・FIFAは完全に信用を失った。
・最後の最後まで金をかき集めようとしてる。地元のユースサッカークラブにチケットを無料配布することもできたのに。
・チーズステーキ14ドル。すべてを物語ってる。
・笑った。
・誰も客がいないのに莫大な賞金を用意して、FIFAはこの大会で大損してると思う。これが最後の大会になってほしい。
・FIFAは解体すべき。
・この大会は調査されるべき。誰も興味を持ってない大会で、ヨーロッパの強豪チームがサウジの金をもらってるだけ。全部サウジがワールドカップを獲得するための賄賂みたいなものだ。
・あれだけ欲にまみれていても、まだ何も学んでない。
・PSG対レアル・マドリードを見てみろ。
・理解できない。今はサッカーシーズンじゃないのに。シーズンは8月15日から始まるはずだろ。
・ひどい場所でひどいサッカー。さすがFIFAだな。
・最初の価格設定はどうやって決めたんだ?需要と供給の原理か?
・もしもっと近くでやってたら行ったと思う。アメリカは広すぎて、スタジアムまで半日かかるような場所に住んでる人も多い。
・教訓として、チケットは試合の数時間前に買うべきだな。
・ジャンニ・インファンティーノはあちこちで恥をかいてるな。
・次回からは、アメリカ人しかそんな額払わないってことを覚えておけ。
・史上最大の詐欺だ。この大会のチケット価格は完全にぼったくり。
・チェルシーだからな。ロンドンでも人気ないクラブの一つだし、世界的にもそう。
・意味不明な大会で、選手を限界まで酷使してる。インファンティーノにランニングマシンで試合中ずっと電力供給でもさせたいわ。
・誰も興味を持ってない金儲け大会なんてやめて、選手に休暇を与えろ。壊れる前にな。
・この大会は最初から金の匂いしかしなかった。チケットの初期価格はバカげてたし、そのせいで観戦する気も失せた。後になって値下げしたけど、そのせいで大会の信頼性は完全に消えた。
長いシーズンのあとに、サッカーを理解してる人ならヨーロッパのチームが本来のパフォーマンスを出せないってわかってたはずだ。全部茶番だった。
来年のワールドカップでは今回の教訓を活かしてほしい。暑さを避けるための朝か夜のキックオフ、最初から妥当なチケット価格、そして審判のレベルの向上。
・"庶民のスポーツ"でチケット470ドル。ふざけんなFIFA。
・安くて試合が観れるのが問題って言ってるのか?外でチーズステーキ食って試合見ない方がいいってことか?プレミアの試合が100ドルでも文句言わないのか?価格が高すぎても低すぎても文句ばっかり。はっきりしろ。全てに文句言うな、情けない。
・チケット価格に文句言ってるやつは大会に来てないんだから、価格に文句言うなよ。金払ってないのに、文句だけ言っても意味ない。
・FIFA = 全てをぶち壊す組織。
・この大会形式は完全にゴミだ。昔みたいにアメリカ王者とヨーロッパ王者の戦いに戻せ。