ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

遠藤欠場のリバプールがスパーズに大勝大逆転でカラバオ杯決勝進出!(海外の反応)

スポンサーリンク

 

 

・この試合が今のリバプールと俺たちの差をそのまま表してたな。まるでチャンピオンシップのチームみたいだったわ。



・スパーズの負傷者リストやばいな。アンジの戦術はかなり身体的に負担かかるんだろうな。来シーズンはもっと選手層を厚くする必要がある。



・アルネ・スロットが適任だな。



・スパーズ、完全に格の違いを見せつけられたな。



・ウォームアップは良かったけど、試合はいつ始まるの?



・起きてすぐにこれ見て、俺の判断が正しかったと実感したわ……。



・↑3時間しか寝てないのか?




・誰を責めればいいんだ? ソン、クルゼフスキ、ポロは毎試合出場で疲れ果ててるし、グレイはまだ18歳で今日はひどい出来だった。21歳の第3GKキンスキーは致命的なミス、ビスマは中盤で完全なお荷物、リシャルリソンはまた怪我。 ベンチを見ても、経験ある選手2人とユースの子たちだけ。監督を責めるか? 0-0狙いの現実的なプランで臨んだけど、選手層が薄すぎた。それともフロントか? 1か月間も補強なしで、負傷者が増えるのをただ見てるだけ。 リシャルリソンが怪我→代わりにバイエルンから来たティーンエイジャーを投入。 ソンが消えてた→でも代わりのアタッカーがベンチにいない。    中盤が崩壊→2人交代しようにも、使えるのはベルグヴァルだけ。 結局ソンとクルゼフスキは無駄に90分フル出場で、次はFAカップでヴィラ戦。リシャルリソンもいない。    もう疲れたよ。怒る気力もない。この試合は今季一番厳しい試合だったけど、ちゃんとしたアドバンテージがあったはずなのに、さらに負傷者が増えてる。補強は締め切り日に2人だけ。 たった400万ユーロケチったせいで、10位になれたかもしれないのに14位。ドラグシン、マディソン、ソランケ、リシャルリソンが全員負傷。 毎週ピッチで血を流しながら戦ってる選手たちを見て、なんの助けもないのが本当に腹立たしい。    



 



・まあ今日の試合についてはドラグシンも責められるけどな! 冗談はさておき、どうして彼まで怪我したんだ……お前ら呪われてるだろ。




・アンジェの戦術が選手を壊してるな。フィジカル的にきつすぎる。



・↑いや、日本とオーストラリアでは問題なかったし、結局ヨーロッパの過密日程が原因だろ。



・シーズン序盤みたいなハイラインもやってないし、週の練習も激しくしてないのに、同じ批判が繰り返されてるのが不思議だわ。



・選手や監督の会見見る限り、もうまともな練習すらしてないぞ。回復作業ばっかり。



・試合見てないだろ、お前ら。12月以降、俺たちはもう「アンジェボール」なんてやってないからな。 高強度トレーニングもやってない。選手層が薄すぎるし、数人の長期離脱が 連鎖反応を引き起こして、今の惨状になってる。ソンも怪我抱えながら無理してプレーしてるしな。



・4-0で迎えた82分、リバプールはエリオットとディアスを投入しようとしてたのに、スパーズはミッキー・ムーアだったのが印象的だった。



・まあそうだけど、リバプールもクローップのもとで同じような状況を乗り切ってきた。主力が戻ってくれば良いチームになると思う。問題は、スパーズがアンジェを信じて待てるかどうかだな。



・結局のところ、巡り巡るものだよな。



スコットランドで2位のチームの10倍、その他のチームの100倍の予算で勝ったからって、天才監督ってわけじゃないよな?驚きもしないわ。



・アンジェとスパーズには同情するよ。ネタにされるのは仕方ないけど、今の状況はさすがに悲惨すぎる。



・スパーズはもう負傷者だらけでボロボロ。むしろ、もっと早く大会から脱落して休養を取れたほうが良かったんじゃないかと思う。



・サッカーの醍醐味の一つはライバルをからかうことだし、いじるならいじられる覚悟も必要だよな。



・正直、今のスパーズを叩くのはもう「子犬を殴る」レベル。アーセナルファンの方がよっぽどウザいと思う。リバプールやユナイテッドのファンですらそこまでじゃない。



・いや、ユナイテッド、リバプールアーセナルのファンはみんな同じくらいウザいよ。ただ、成功に近いチームのファンの声が大きくなるから、余計に目立ってウザく感じるだけ。アーセナルが低迷してた時なんて誰も気にしてなかっただろ?



・いや、普通に当時からアーセナルファンはウザがられてたぞ。AFTV(アーセナル・ファンTV)があんなにデカくなったのはその証拠じゃん。 ・AFTVがウケたのは、アーセナルファンがキレ散らかすのを見るのが面白かったからで、「ウザい」とは違うんだよな。それに、長年低迷してたファンが今になって喜んでるのは当然じゃね?俺だってそうなると思う。



・ビッグクラブのファンはどこも似たようなもんだよ。アーセナルとスパーズなんて、地元ファンは同じ地域出身なんだから、むしろそっくりだろ。ただ単にアーセナルが嫌いだから、そう見えるだけなんじゃないか?