トランスジェンダー女性の女子サッカー出場禁止へ…英最高裁判決を受けて🏴スコットランドが方針変更、🏴英サッカー協会にも圧力
— サッカーニュースQoly(コリー) (@Qoly_Live) April 29, 2025
「英アマチュアサッカー界にはトランスジェンダー女性が20人登録」https://t.co/In3dF46nx8 詳しくは⬇️
・男が女子サッカーから排除された。こんなこと、ニュース記事も判決も必要ない話だろ。
・男が女子の試合に出るなんて、危険すぎる。
・やっとか!こんな狂気、最初からどうして許されてたのか不思議。この判断は男女別のあるすべてのスポーツに適用すべき。
・FAは早く動いて、出場を禁止された女の子たちに謝罪するべき。
・女子スポーツは、失敗した男のアスリートや変態のためのものじゃない。それだけ。
・めっちゃいいじゃん。他の競技まで含めて全部そうすべき。
・時間かかりすぎ。完全に狂ってた。
・こんなことが議論されてること自体が信じられん。
・スコットランドよくやった…。イングランドFAには独自の考えなんか一つもない。目先の「意識高い系」問題にしか頭がいってない。
・ここまで来る必要すらなかったはず。
・イングランドのFAも同じことをやるべき。
・最高のニュースだな。次はイングランドの番だ。
・ちょっとでも常識があるやつなら、これは当然の判断だってわかるだろ。それでも「違う」とか騒ぐやつがいる。こんなのが移民問題だけじゃなく、改革党への票を増やしてる原因。
・男子選手が女子カテゴリーから排除されたってことね。
・投稿では「FAが同じ対応を取るよう圧力を受けている」とあるけど、それ法律だからな!労働党政権は、こういうトランス混合のバカげた事態が放置されてきたすべての場面で、法を受け入れて適用すべきなんだよ。
・そうするべき。女のスポーツに男がいるなんて、絶対に危険だよ。
・SFAが正しい判断をした数少ない事例の一つだな。
・やっと常識的な判断が出たな。
・判決ははっきりしてるのに、なんで遅れたり議論になったりするんだよ…。
・イギリス全体が燃料や住宅の貧困に沈んでて、平均寿命の伸びも止まり、不平等は最悪で、社会問題は放置、賃金もひどくて、若者の未来は暗い。でも少なくともトランスの人たちはスポーツできないんだな。#勝利だな。
・スコットランド人はのろくなんかない、ちゃんと正しいことをやる。ラビ・バーンズも200年前に言ってたじゃん。「人は誰でも人間なんだ」ってな?
・生物学は嘘つかないぞ!
・いいね。
・男女平等って言うなら、女も男のカテゴリでプレーすべきだろ。
・ヒール履いてたらどうせダメだっただろうしな。
・この分野でどんどん前進してるのが嬉しい。男は女性のスポーツにもスペースにも入るべきじゃない。シンプルで明快。
・すべての競技でこういうの禁止にすべき。
・女がサッカーの解説者名乗るのも禁止できない?
・男が女と競技しちゃダメってこと。悲しいのは、こんなことがわざわざ取り上げられなきゃいけなかったこと。
・FAの判断は完璧だった。
・イギリスは右寄りに行ってるな。
・安全性とフェアプレーの観点から見ても、これは本当に正しいアプローチだと思う。世界中のスポーツ団体が取り入れるべき。
・常識と道徳的価値観を取り戻したスコットランド、よくやった。