ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「圧倒的だ!」PSGがインテルに5発大勝してCL初制覇!(海外の反応)

スポンサーリンク


www.youtube.com

・数試合のアウェイ、ホーム戦を戦って、最後は一発勝負の決勝で5-0の大敗。つまらない。



・正直リスペクトしかない。PSVがこのPSGと引き分けたのってすごい試合だったし、同じCLでアーセナルにはボコられたけど。このPSGはCL史上でも最高レベルのチームだと思う。



・今ムバッペは何を思ってるんだろうな。レアルは彼が来るまではCLを勝ちまくってたし、PSGは彼が来てからようやく結果出し始めた。



・ネヴェスとラモスがCLトロフィー掲げてるの見るのは本当にすごい。2人ともベンフィカアカデミー出身で、もうこんなに若くして頂点を経験してるのが信じられない。ラモスはあまり出てないけど、ネヴェスは本当に特別な才能。ヴィティーニャもそう。素晴らしい選手たちだと思う。




・よくやったPSG。



・誰にも止められなかった。若くてハングリーなPSGが見せたプレスと自由な攻撃はまさに芸術。来季もこのチームは走り続けると思う。エンリケがいるし。



エンリケは本当にGOATだと思う。



エンリケはペップを再現してる。最初の三冠は首都のオリンピックスタジアムで達成、2回目は前に決勝で負けたオイルマネークラブでインテルを倒しての三冠。



ミュンヘンでのCL決勝は、すでに4クラブが初優勝してる。そして今日で5クラブ目。



・これで5大リーグ全てが三冠を経験した。



・レアルかバルサを倒したチームが優勝する流れも、今回は途切れた。



インテルバルセロナの1994年の4-0の敗北を超える屈辱を与えてくれた。これはCL決勝史上最大の敗北になった。



・このPSGはマジで恐ろしい。大半が20代前半でまだまだ伸びしろがある。



インテルが三冠を許したチーム一覧:セルティック(1967)、アヤックス(1972)、マンチェスター・シティ(2023)、PSG(2025)。

 



・若者たちがベテランに「もうお前らの時代は終わった」と見せつけた試合だった。



・ムバッペの表情を想像してみろよ。



インテルに弱点があると示したのはバイエルンだった。2試合で3点取ったし、今大会通して2点以上取られたのはバイエルン戦だけ。そこからコッパの準決勝、リーグ戦、決勝と連敗続き。まるでケインの呪いが移ったみたいだ。



・1994年のミランバルサ以来、最も一方的な決勝だった。今日はそれを超えたかもしれない。



・チームとしてまとまってたから勝てたんだと思う。個人頼りのチームじゃなかった。よくやった。



・ドゥエの方がムバッペより上だな。



・PSGは本気で頑張って信じて努力すれば誰でも勝てるって証明した…無限の資金があれば、だけど。



・正直PSGを叩きたい気持ちはあるけど、あれだけ圧倒されたら何も言えない。ルイス・エンリケに敬意を。



・ムバッペは最近のユイング理論(スターがいない方がチームが強くなる)を体現してる最大の例だな。



・ヨーロッパで一番いいサッカーをしていたチームが勝った。納得の結果。



・あーあ、インテルアブダビの次はカタールにやられて恥知らずもいいとこ。



インテルの今日のパフォーマンスは本当に情けなかった。あれを見たファンは怒って当然。



インテルが決勝進出したせいで、PSG対バルセロナっていう最高の試合が見られなかった。今日のパフォーマンスは過去最悪レベル。あんな屈辱なら、むしろ決勝に出ない方がよかった。



インテルってCL決勝になると、なぜか自滅するの好きすぎだろ。



・PSGが勝つCL、リバプールが優勝するプレミア。サッカー界にとって今年は本当に暗黒の年だな。



・PSGはバルサ相手でも同じことやってただろうな。ワールドクラスのパフォーマンス。ムバッペはもういらん。若手がいればPSGはまた戻ってくる。



・最初から勝負になってなかったな。PSGファン、おめでとう!楽しんでくれ!



・なんて試合だ。完全な破壊だった。



・去年のグループステージの時はみんなPSGが終わったって笑ってたのに、まさか三冠+歴史的大勝で優勝するとはな。インテルが有利だと思ってた自分も信じられない。すごすぎる。おめでとう。



・PSGがアラブマネーで何十億使ってようやくこのトロフィー取ったけど、いくら使ったんだろうな。



・2回CL決勝に出て、どっちもオイルマネークラブ相手って…



チェルシーもロシアマフィアの金で回ってたのに、文句言える立場かよ?



インテルはそもそもオイルマネークラブの元祖みたいなもんだろ。モラッティ家って石油王だし。アラブじゃないってだけで批判しないのは変。



・PSGファンじゃないけど、これは見事な切り返しだったわ。



・当然の結果だな。ビバ・PSG!



・この世界線ほんと嫌い。



・おめでとうPSG。これほど支配的な決勝は見たことない。



・サッカーそんなに詳しくないけど、ムバッペもネイマールもメッシもいないのにPSGが勝ったのは意外。おめでとう!



・ルチョよかったな、インテルがこんなふうにやられたのはバイエルンファンとしてちょっとスッキリした。



・スレの1/3くらいがミランファンの笑いで埋まってるの面白い。



・バルコラがムバッペに憑依されてなかったら6点か7点いってたかも。



・こうして新しいチャンピオンズリーグ王者を見るのはいいもんだな。



・オーストラリアからだけど、夜中に起きるのやめて正解だったかも。5-0ってマジ!?CL決勝で5-0!?!?!?



・この三冠達成したPSGは、歴代で最高のチームだと思う。