🏴#UEL 出場に暗雲?💥#鎌田大地 の所属 #クリスタル・パレス、FA杯優勝も来季 #ヨーロッパリーグ 出場取消の可能性。
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) June 4, 2025
マルチオーナーシップが問題に。同一オーナー保有のリヨンよりリーグ戦で下位に終わり、優先順位は最下位か。
問題解決へ首脳陣とUEFAが3日に会談とも。
・クリスタル・パレスの筆頭株主であるアメリカ人実業家ジョン・テクスター氏は、フランスのクラブ、オリンピック・リヨン(リヨン)のオーナー。両クラブはともに2025–26シーズンのヨーロッパリーグへの出場権を獲得しており、UEFAの規則により、同一人物または法人が「決定的な影響力」を持つ複数のクラブが同じ欧州大会に出場することは禁止されている 。
・こんなこと、最初から許されるべきじゃなかった。どこまで行くんだよ、これ。
・なんでこのルールがあるのか、今ようやく理解したわ。
・それでもジローナとマンC、去年どっちもCL出てたよな。
・シティはまるで無敵状態だよな。ファイナンシャル・フェアプレーの告発って結局どうなったんだ?
・↑FFPって何?UEFAやFIFAに金払えば全部丸く収まるだろ。
・↑あいつらには別のルールがあるんだよ。逆らったら即訴訟、全部ねじ伏せる。
・↑ああ、それトランプ戦略な。
・レッドブル・ザルツブルクとレッドブル・ライプツィヒも同じだろ。
・そうだな。ルール作っても、クラブが怪しい抜け道で簡単に回避できるなら意味ないわ。
・↑ライプツィヒは名義上はレッドブルがオーナーじゃないってことにしてるだけで、役員が全員レッドブル社員ってだけなんだよな。
・まだよく分かってないんだけど、要するに大会の結果に影響を与える可能性があるってこと?それ以外に何かある?
・つまり、試合の公正性そのものが崩れてるってことだよな?
・そのうち全チームがAmazonの所有になるな。
・サウジがサッカーの大半を握ってる時点でな。
・ユナイテッドとニースは去年どっちもヨーロッパリーグ出てたし、シティとジローナはチャンピオンズリーグ出場。パレスも大丈夫だと思うよ。 でもルールは再定義すべき。例外を作らなきゃいけない時点でおかしい。
・いや、そんなに楽観できないわ。リヨンの財政は厳しいし、テクスターは叩かれやすい存在になってる。しかもナッセル・アル=ケライフィみたいな権力者を敵に回してるし。
・テクスター、クリスタル・パレスの株を手放そうとしてたって動画で見た。
・あー最悪だな。
・去年の夏も売ろうとしてたけど、売りたいのがバレバレだし、支配権もないから、誰もあんな値段で買わないんだよ。
・実はブリッツァーとハリスを買い取って、パレスの80%を手に入れようとしてた。エヴァートン買収が失敗したあとね。けど、アメフトのオーナーがイングランド参入を狙ってて株を競ってるからまだ成立してない。FAカップ決勝の直前にEd Aaronsが記事にしてたよ。
・その期限はもう過ぎてるぞ。
・解決策は両クラブとも大会から外すことだろ。
・↑それコンサルの意見っぽくて笑う。
・ベルギーのユニオンもCL出場権取ったけど、ここも似たような話題になるかもな。
・↑前はブライトンと同じオーナー(トニー・ブルーム)だったけど、今はアレックス・ムジオが筆頭株主になってるよ。
・↑ブルームはEL出場が決まる前の年に支配権を手放してた。うちのオーナー、頭いいわ。
・↑でもムジオってブルームの右腕なんだろ。ルール、うまく“機能”してるな。
・でもオイル・シティFCは毎年金を注ぎ込んで、タイトルを取りまくってるのに誰も文句言わないんだよな。
・同じオーナーのクラブが同じ大会に出ることの何が問題かわからんの?八百長の可能性だよ。
・いや、シティとジローナも実際にCLで同じ大会出てたしな。
・前例はあるから、名目上どちらかのクラブの経営から退いて、クラブ間での移籍禁止にすればいけるはず。ユナイテッドとニースも同じケースだったし、パレスのファンはあまり心配しなくていいよ。
・でもなんでレッドブルのクラブがCLに複数出られるんだ?
・↑いやいや、あれは「レッドブル・ライプツィヒ」じゃなくて「ラセンバル・ライプツィヒ」と「FCザルツブルク」な。レッドブルじゃないよ!絶対にね!
・前にうちのELグループに両方いたわ。意味わからんかった。
・大丈夫、彼は株を“遠い親戚”に売るだけだから。
・てかこれってパレスの問題じゃなくてリヨンの問題じゃないの?
・こんな無茶苦茶を止めるには、マルチクラブオーナーシップ自体を禁止するしかない。
・マジで意味不明だよな。エヴァートン買えなかった後に、ブリッツァーとハリス買い取ってパレスの80%取ろうとしてたし。クラブをコレクションみたいに語ってたけど、ほんと気持ち悪い。パレスがヨーロッパに出られなくても気にしてないだろうな。コレクションの方が大事なんだろ。
・クラブはファンが所有すべきだよ。
・チェルシーファンだけど、マルチクラブ所有は禁止してほしい。規制がもっと厳しくなれば、オーナーも手を出しにくくなるはず。