ドイツがまさかの黒星発進!! W杯欧州予選、アウェー敗戦は歴史上初の大波乱https://t.co/3K2I3ENEzb#ゲキサカ #W杯 #ワールドカップ #WorldCup #FIFAWC2026 #FIFAWorldCup #WCQ
— ゲキサカ (@gekisaka) September 4, 2025
・やばいスタッツだな。
・ブラジルが初めて予選で負けたのが1989年か1993年ってのはもっとやばい。
・ドイツも1985年に最初の予選で負けてるから、そんなに差はない。
・マジか。
・ほんと信じがたい。これが初めてなんて。
・ワールドカップ予選にはヤバい記録がけっこうある。ブラジルは1989年まで一度も負けてない!しかもホーム予選で負けたのは今回のキャンペーンで一度きり。スペインもホーム予選では一度も負けてない。
・↑1993年だぞ。
・↑クソ、そっちの方がさらにやばいじゃん。
・↑確かにすごいけど「やばい」とまでは言えないな。ウルグアイとは1993年まで予選で当たらなかったし、アルゼンチンとは2000年までなかった。
・↑マジかよ、頭おかしい。調べたら、98年のワールドカップから今のフォーマットになったんだな。それまでは前回王者は予選免除で、しかもグループも2つだけってクソみたいなシステムだった。
・↑どうやったらそんなことになるんだ?もし本当なら、その記録の価値はだいぶ下がるな。
・↑90年代前までは予選は3~4チームのグループで、勝った1チームだけが本大会出場って形式だった。だから試合数は4~6試合しかなくて、アルゼンチン、ブラジル、ウルグアイは大体別々のグループに入ってた。それに前回王者は予選免除だったから、ブラジルは何度か予選に出てない。だからアルゼンチンともウルグアイともその時期は当たらなかった。とはいえすごいけどね。ちなみに、ブラジルが初黒星を喫する前にアルゼンチンは4敗、ウルグアイは6敗してた。
・↑その大会でボリビアが最後にワールドカップに出場したんだよな。
・ドイツがフランスに負けたの覚えてるけど、あれユーロ予選だったかな?
・それが伝統ってやつだ。
・スロバキアは昔から評価してる。
・スロバキアはいい試合したよ。リスペクトされるべき。
・やばいスタッツ。でも今日はスロバキアの勝利にふさわしかった。
・ドイツに2-0で勝つのが正しい方法ってことらしいな。
・このドイツ代表は10年前とは大違いだな。守備陣の質がひどすぎる。
・1954年以来、ドイツが3連敗したのは3回だけ。1985年、2023年(フリックが解任された時)、そして今回。ちなみにドイツが最後に4連敗したのは1913年。
・1913年の連敗は、その10年でドイツに起きた最悪の出来事だったに違いないな。
・でも印象的な記録だよ。いつかは終わるものだ。
・ドイツはひどかった。マジで悪かった。守備はめちゃくちゃ、中盤は皆無、ヴォルテマーデは微妙、ニャブリは空気、全部ヴィルツ頼み。スロバキアが勝って当然。
・妙なチームになっちまったな。