🇲🇽 アメリカ遠征初戦はドロー 🇯🇵
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) September 7, 2025
前半主導権を握った #日本代表 は後半もメキシコのゴールに迫るが、決定機生かせず無得点で試合終了。
守備ではセットプレーからピンチ迎えたが鈴木彩艶の好守などで無失点。対メキシコ代表の連敗を4で止めた。
メキシコ 0-0 日本#SAMURAIBLUE #サッカー日本代表 pic.twitter.com/JqHZLitF9K
・監督も選手もまともなのがいない、アイデアもない、何もない…。
・何年も言ってるけど、全然役に立たない。
・負けるよりマシ。
・これでW杯に出るの?サンマリノに枠を譲れよ、あっちの方がマシだ。
・プーマスの試合が退屈なら、メキシコ代表の試合はもっとひどい。
・ 俺たちは絶対に何も勝てない。なぜなら、この選手たちは監督に1日3部練を課された日に泣き喚いて追い出したからだ。日本には規律もハングリー精神もあるが、こいつらのようなディーバにはそんなものはない。何のサッカーもしてない。
・日本は個人だけじゃなくチームとしても格が違う。完璧な機械のようで、誰かが抜けても入った選手が高いレベルを保ってた。南野は一人で複数人分みたいな働きをして、上田はボールなしでスペースを作ってたし、三笘と久保は魔法のようだった。メキシコは良くなかったけど完全な惨事ってわけでもなくチャンスはあった。ただ前線にはほとんどボールが届かなかった。
・これがメキシコの限界。トルーカの自称名手たちは国内なら通用するかもしれないけど、大半は同じような雑魚。ティバ・セプルベダとやるのと遠藤とやるのは違う。国際舞台では全く通用しない。代表は終わってる。しかも後ろに引いて守るだけで守備すらできない。日本が勝たなかったのは手を抜いて遊んでたからだ。
・メキシコの試合、悲しくて退屈だった…出口のアイデアなし、3〜4タッチしたらすぐ蹴り飛ばすだけ。マラゴンは全部相手かタッチラインの外にクリアしてた。
・眠くなる試合、退屈すぎて途中で寝たわ。あいつら根性ないから罰でも与えないと。
・メキシコはW杯優勝候補だぞ!!!
・どっちのチームも期待してた結果ではなかったけど、両方全力を尽くしてて面白かった。鈴木彩艶には感心した。デビュー当初は大きなミスをしてたのに、今日はメキシコの決定機を止めてた。すごく成長してる。日本がメキシコに負けなかったのは、日本サッカーの進歩を示してるし、逆にメキシコは全然本来の姿から程遠い。
・恥ずかしい…ゴミみたいなサッカー。緑のネズミどもはアイデアもプロジェクトもなし。エミリオは代表の権力を手放すべき。
・俺はグアテマラ人だけど、メキシカスは全員アメリカの永遠の奴隷。
・中南米カリブの巨人(笑)、南米と中米の父(笑)が引き分けたぞ。
・メキシコ人は中米の代表にしか勝てない。
・奇跡的に助かったな。上田が負傷してスピードが落ちたから日本の勢いが下がった。
・メキシコのサッカーは本当にゴミ、超ゴミ、史上最悪の試合。
・日本の強さに勝てなかったな。
・エドソン・アルバレスは難しい試合になるといつも怪我したふりする。
・ただの草サッカー。要するに暇つぶし。
・日本が上だった。メキシコはひどくて醜いサッカーをしてた。
・この試合のおかげで眠れたわ。
・日本人が羨ましい。目を閉じてこのクソ試合を見ずに済んだからな。
・メキシコ代表は自分たちが何をしてるのかもわかってなかったし、俺らもわからなかった。試合を組み立てる中盤がいないし、戦術もない。
・メキシコ人はアジア相手に勝てない。南米相手ならなおさら無理。
・日本の速い展開にビビったメキシコ、最後は妥当なスコアレスドロー。
・メキシコって、笑えるエンタメを提供する才能だけはあるな。
・メキシコはほぼホームみたいな雰囲気だったのに、日本の方が良かった。とはいえ日本もまだ課題はあるし、メキシコはメキシコのまま。
・メキシコは涙もの。存在感ゼロ。代表は醜悪で、キーパーは下手すぎてかわいそう。
・つまらん。俺は代表のファンじゃないから、タダでも見に行かない。