🏴 #アーセナル が完勝 🇲🇨
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) December 11, 2024
アーセナルが #サカ の2ゴールなどで #モナコ に完勝。 #南野拓実 は後半から途中出場し、積極的な動きでチャンス創出も得点には結びつかず。
アーセナル 3-0 モナコ pic.twitter.com/Seu4U9WJci
・モナコが16強進出を狙うのは厳しい状況だね。残りの試合相手を考えると、かなりの挑戦になる。
・モナコがベンフィカに負けたことは、これからもずっと尾を引きそうだな。
・得点がコーナーからじゃない。アーセナル、苦戦だね。
・いい結果だし、いろんな意味で必要な勝利だった。ただ、サカがハットトリックを決めてほしかったな。
・最後までハラハラさせられたけど、結局うまくいったね。
・奇妙な試合だった。前半アーセナルが支配して1得点、後半は押し込まれたのにさらに2点追加。守備陣の問題は回転ドアのような選手交代だけじゃなく、パルティ(嫌なやつ)がライスの隣にいる方が良いけど、フルバックとしては連携プレーがかなり微妙。3-0は最高の結果だし、選手を休ませることもできたから、この余裕を活かしてエバートン戦にエネルギーを持ち込みたい。
・試合内容は悪くなかったけど、決定力がひどかったな。6-0でもおかしくなかった。
・ウーデゴーア、まるで出産直後みたいなプレーだった。そして背番号5については語りたくもない…。
・決定力不足じゃなければ、前半だけで5-0になっててもおかしくなかった。でも結果としてはいいね。
・オープンプレーから3ゴール、クリーンシート、ブカヨの2得点、しかもケガ人なし!かなり満足。
・キウィオルは結構良かった。試合後にアルテタが彼を褒めたのも良い演出だと思った。
・↑キウィオルは全体的には良かったけど、モナコが後半開始直後に攻め込んできた時には、まだサリバとの間でスペースや連携の課題が残ってる感じ。ただ、いくつかいいパスやボールキープの動きも見せてた。
・アーセナルの厄介な試合はこれで最後だから、トップ8入りはもう確実だろう。
・シティ戦前の週にはジローナで厳しい戦いが待ってるけど、それを乗り越えないといけない。
・ザグレブ戦で勝ち点3が取れれば、それで十分な可能性もあるね。ただ、ジローナは今季ひどい状態だから、どうなるか様子を見よう。
・本当に奇妙な試合だった。アーセナルは正直ひどい部分もあったけど、5点くらい取って勝つべき試合だったと思う。MLSがもう少し早く肩を落として動けるようになったら、ティンバーみたいにすごい選手になるはず。今日はチャレンジにうまく耐えたけど、判断が少し遅い時があるね。
・アーセナルが「ひどかった」って言うけど、どの試合を見てたの?確かに決定機を何度か逃したけど、ああいうチャンスを作るにはいいプレーが必要だよ。プレーそのものは良かった。ただ、前半のフィニッシュがダメだっただけ。
・↑「ひどかった」ってのは少し言い過ぎかも。後ろからのビルドアップがかなり悪くて、危ないパスミスが多かったのは事実。もっと強いチームが相手だったら罰せられてたかもね。即席のバックラインだったから仕方ない部分もあるけど、時々連携がバラバラに見えた。そして、フィニッシュも最悪だった。ジェズスはあの大チャンスのうち1つくらいは決めなきゃいけない。
・↑言いたいことはわかる。勝てたし、落ち着いていたけど、それでもたくさんのチャンスを逃したのは事実。普通なら5-0になっててもおかしくなかったけど、勝利は勝利だね。
・モナコは前半よくプレーしてた。ハイプレスが効いてたし、ボールを奪うと危険な動きがあった。試合が後半に進んでオープンになった頃には、アーセナルの方が落ち着いてプレーできてたけどね。MLSの話は同意。自信満々だし、このレベルでも全然やれてる。
・スタメンの半分くらいがいなかったんだよね。今のところ、ほぼ2セット分のバックラインが負傷中だと思う。そう考えると、今日のどんな形での勝利でも受け入れるよ。
・ビルドアップは確かに大きな課題だった。パルティはオーバーラップもできないし、そもそもそんなに走れないしね。スケリーは悪くなかったけど、時々硬直して動きが足りなかったかな。まあ初めての場面でかなり緊張してただろうから、仕方ない部分もある。
・十分満足な結果だよ。後半の途中はかなりひどい状態だったけど、この結果でかなりいいポジションにつけた。