🏴三笘不発も公式戦4連勝🇯🇵
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) February 25, 2025
途中出場の #ウェルベック が決勝弾!#ブライトン がホームで #ボーンマス に競り勝ち公式戦4連勝を飾った。#三笘薫 はフル出場を果たし、過去4試合で4G1Aと相性のいい相手だったが、4試合連続ゴールとはならなかった。
ブライトン 2-1 ボーンマス pic.twitter.com/Ufw4jmxZ1s
・いろんなタイプの勝ち方を見せてくれるのが最高だな。今日は楽しくて速くて泥臭い試合だった!
・正直勝てるとは思ってなかったから、余計に嬉しい。 ボーンマス、めっちゃ怖かったわ。
・このチームが大好きだ。
・本当にタフな相手からの大きな3ポイント。引き分けが妥当な試合だったかもしれないけど、調子が良くないときでも勝ち切るのが大事。 フェルブルッヘンには特に感謝!何度もビッグセーブしてくれた。
・全てが完璧なタイミングで噛み合ってきてる。 ジョルジーニョはこの3試合で別次元のプレー。 三笘、ペドロ、ウェルベックが好調。 ミンテが守備でもめちゃくちゃ頑張ってる。 ゴメスは前半とんでもなかった。 ウェブスターは最近チャンスを作る起点になってる、サウサンプトン戦見てみろ。 バートのビッグセーブ、ファン・ヘッケの大きなタックル、空中戦の強さも素晴らしい。 ランプティとヒンシュルウッドも限られた時間で良いプレー。 ウィーファーとエストゥピニャンも復調してきたな。
・今シーズンは新加入が多くて大きな選手も抜けたけど、チームとしてまとまりつつあるな。今日は完璧な試合じゃなかったけど、ベンチメンバー含めてすごく強く感じた。
・ノッティンガム戦でボコられた後、次の6試合で7ポイント取れたら成長してる証拠だと思ってた。 今回の試合はボーンマスの好調ぶりを考えると、本当に価値のある勝利だな。前半は相手に助けられた部分もあったけど、結局俺たちが上回った。 ここ3試合で9ポイント獲得、さらにFAカップの勝利までおまけ付き。 選手たちも疲れてるのが見えたけど、全力で走り続けた。 ミンテもプレッシャーに弱かったけど、最後の最後で決定的なタックルを決めたし、ゴメスも前半は素晴らしかった。 ウェルベックのゴールも良かったし、ルッターのアシストも絶妙だった。 ウィーファーが中盤を落ち着かせてくれたのも大きい。 ヨーロッパ圏内を争う戦い、完全に俺たちの手の中だな。 あと、4連勝は2017年以来…ヤバくないか?
・なんて試合だ。現地に行かなかったやつ、絶対後悔してるだろうな。 これぞフットボールって感じだ。 ヨーロッパを争うライバル相手に大きなポイント。 他のチーム(ヴィラとか)が崩れ始めてるのもラッキー。 まあ、クリスタル・パレスが調子いいのはちょっと嫌だけど…。 とにかく、俺たちは完全に戦線復帰した。
・↑正直、今はパレスとかどうでもいいわ。 あいつらはまた中途半端なシーズンを送ってるだけだし、俺たちはヨーロッパを目指して戦ってる。 もちろん負けてくれたら嬉しいけど、彼らが勝っても別に影響ないしな。
・今シーズンのベストゲームかもしれない。必要だった勝利、よく戦ったわ。
・このボーンマス、マジで怖かった。 今まで見た中で一番プレッシャーかけてくるチームかもしれん。 こんな相手に勝ち切ったのは、本当に選手とフルツェラー監督の調整力のおかげだな。 ディエゴ・ゴメス、凄すぎる。リーグに適応するのに全く苦労してない。 ウェブスターとミンテもここ最近ずっと活躍してるし、これで4連勝。リーグ戦3連勝なんていつ以来だよ?
・ミンテの脚、大事にケアしてくれ。
・ミンテ、マジでお疲れ様。 ボーンマスは12人いるんじゃないかってくらいハードだったし、空中戦も勝ちまくってた。 それでも試合中ずっと上下運動して、最後まで戦い抜いたのはすごい。 ディエゴ・ゴメス、なんてデビュー戦だ!
・まだタイトル狙えるかもな…
・この勢い、もう止まらないだろ。 残留争いしてるチームもいないし、失速する要素なし。 後半はヒヤヒヤしたけど、なんとか耐えたな。 今シーズンの終盤、マジで面白くなりそう。 これからの数ヶ月、激アツになるぞ。
・正直、めちゃくちゃデカい勝利だったな。
・めちゃくちゃ面白い試合だったな。時々めちゃくちゃ危なかったけど、ボーンマスが速すぎるんだよ。 最後はなんとか耐え切ったけど、マジでハードな試合だった。 それでも勝ち切ったのは最高の気分だ。
・これヤバいな、希望持ち始めちゃったよ! 全員素晴らしいプレーだったけど、マン・オブ・ザ・マッチはやっぱりウェルベックかな。決勝ゴール決めたしな。 ヒュルツェラーの交代策も完璧だったし、バートのセーブ、ゴメスのデビュー戦も最高だった。
・めっちゃハードな試合だったな。でも、ボーンマスは今も俺たちの上にいるし、それを考えたら妥当な結果か。 惜しいシーンも多かったから、もっと決めたかったけどな。 あと、ウェルベックのゴールの瞬間、俺のストリームが止まったの最悪だったわ。
・試合観たせいで老けた気がする。
・前半のパフォーマンスは今シーズン最高レベルだったな。 後半はボーンマスがギア上げてきたけど、最終的に勝ち切ったのは見事だった。 選手たちの努力はワールドクラスだったし、誰も期待を裏切らなかった。 これでチームの安定感と自信が戻ってくるといいな。
・めちゃくちゃ誇りに思う! なんて試合だったんだ!