🇯🇵三笘薫、リヴァプールが獲得を狙うも移籍金は1⃣5⃣0⃣億円か
— サッカーニュースQoly(コリー) (@Qoly_Live) April 14, 2025
ブライトンが欧州コンペティションを逃せば、今夏退団と現地報道https://t.co/DN6GcE31rr 詳しくは⬇️
・すでに言ったことに加えて、ヨーロッパの大会に出られないことが決定打になるわけじゃない。チャンピオンズリーグに出られないことが決定打になる。彼は27歳。今がビッグクラブに行く最後のチャンス。実力はある。悲しいけど、それが現実。
・クラブは1月にサウジからの9000万ポンドのオファーを断ってるから、彼が出ていくのは驚きだな。ヨーロッパのクラブでもそれ以上出せるところはないと思う。
・↑確かに、それ以上の額を出すところはないだろうね。でも金のためじゃなく、魂を売らないために断ったんだと思う。ドルトムントみたいなクラブに半額くらいで行く可能性はあると思ってる。
・そうかもしれないけど、それは今年じゃない気がする。うちのクラブはケガ人と不調があっても、クラブ史上2回目くらいのヨーロッパ行きにかなり近い位置にいる。今の調子じゃ無理そうだけど、良い夏の補強ができれば来季はかなり期待できる。俺なら、シティやアーセナルでベンチに座るより、そんなチームの一員でいたいけどな。でもまあ、彼はファンからも愛されてるし、しっかり運営されてるクラブにいるんだから、それも大事なことだと思う。
・クラブ史上2回目だね。ただ、彼は27歳。今しかないよ。そして新契約を結ばなければ、来年には市場価値が大きく下がる。彼自身、どのクラブでもスタメンを取れる自信があるはずだし、その挑戦に価値を感じるかもしれない。それに引退する場所としてここを選ぶより、新しい国に挑戦したいかもしれない。彼はプロとしては遅いスタートだったから、キャリア自体が他より短いんだよ。ファンとして彼がいなくなるのは寂しい。でも、新しい挑戦を求めるのは理解できる。
・クラブはイエスで、本人がノーって言ったんじゃなかった?行くならヨーロッパのクラブだと思うな。
・今年ヨーロッパは無理だろうな。
・ただの憶測に聞こえるな。
・そのために「噂」タグがあるんだよ。でもネイラーはクラブにかなり近い存在で、実質的に非公式の広報みたいなもんだ。ロマーノが同じこと言うよりは信頼できる。ただ、真実とは限らないけど、議論するには十分な内容だと思う。
・キャリア的にはちょうどいいタイミングだと思う。それに誰かが出ていくことで、新しい選手が出場機会を得られるからね。
・ブライトンが欧州カップ戦を逃したら、三笘の移籍はほぼ確実だと思う。彼ほどの選手には欧州の舞台がふさわしい。
・リヴァプールが興味を示してるって?そりゃそうだろ。三笘はプレミアでも屈指の切れ味を持ったウインガーだし、補強先として理にかなってる。
・リヴァプールへようこそ。正直、ヨーロッパの舞台がない中堅チームに三笘を縛りつけるのはもったいない。彼はもっと大きなクラブで輝ける選手。
・ブライトンは優秀な選手を育てては高額で売るのがビジネスモデル。カイセドもそうだったし、三笘もその流れに乗る可能性は高い。
・CEOが「将来的に売却の可能性はある」って言ってる時点で、移籍は既定路線な気がする。あとはどこが手を挙げるかだけ。
・三笘がいない試合で勝ててないのが現実。それだけ彼がブライトンにとって重要な存在ってこと。
・三笘がリヴァプールに行ったら、スロットのサッカーで爆発しそう。左サイドからの切り込みは破壊力抜群だろうな。
・ブライトンが三笘を引き留める材料はもうほとんど残ってない。欧州の舞台がないなら、移籍は時間の問題。
・リヴァプールはスピードとテクニックのあるウインガーを求めてるし、三笘は理想的な補強になる。プレミアですでに実績あるのも大きい。
・三笘が移籍したとして、ブライトンはその穴をどう埋めるのか…彼の代わりになれる選手なんてそうそういない。