If Wataru Endo scores 260 times before the end of the season, he becomes the all time premier league top goal scorer.
— LB (@LBLFC_) April 12, 2025
「もしアーセナルが直近のリーグ戦7試合を全勝していたら、今ごろプレミアリーグの首位だったんだよ 。
- アーセナル:32試合で74ポイント
- リヴァプール:31試合で73ポイント 」
「もし遠藤航が今シーズン終了までに260点決めたら、プレミアリーグ史上最多得点者になるらしいよ。」
・もしスロットが遠藤をもっと起用していたら、リヴァプールは4冠を達成できた。
・もしサウサンプトンが今季全試合に勝ってたら、今ごろリーグ首位だったってことか。
・リヴァプールも最後の7試合に勝ってたらチャンピオンだな。
・つまり「勝ったら上に行く」ってこと。目からウロコ。
・もしマンUが全試合勝ってたら、余裕で21回目のリーグタイトル取ってたな。
・別のチームがリヴァプールよりも多く勝ち点を取っていたら、そのチームが今1位だったってことか。すごい発見だ。
・「もし〇〇だったら」って話は無限にできるな。
・サウサンプトンが全勝してたらもうイングランド王者か。おめでとう仮想世界。
・この投稿、マイケル・オーウェンがSNSやってたら絶対言いそうなことだわ。
・「違ってたら違ってた」って、深いようで浅い名言出ました。
・こんな“勝てば勝ち点が入る”みたいな話を真面目に言ってるの草。
・リヴァプールがPSGとニューカッスルに勝ってたら三冠いけたって話と同じ。しょうもない。
・これ「たられば」のチャンピオンリーグかな?
・勝ち点計算してみたけど、マジでその通りだったわ。
・「もっと点取ってたらもっと勝ってた」ってレベルの話してる。
・勝ち試合が多いほど順位が上がる…これは革命的な発見かもな。
・“そりゃそうだろ”って思うけど、なんか面白いわ。
・今季サウサンプトン応援してたから、ちょっと切ないけど笑ってしまう。
・「勝ち続ければ勝てる」って誰か教えてやってくれ。
・「もし」って言葉はサッカー界で最も危険なワードのひとつ。
・「負け試合を勝ってたら順位が上だった」って言われても…そうだよねとしか。
・全勝してたらって、FIFAキャリアモードじゃないんだからさ。
・その理論でいけば、全チームが全勝してたら同点首位だね。
・次は「ボールがゴールに入ったら得点になる」って教えてくれよ。
・サッカーの新ルール解説してるのかと思ったわ。
・もし自分に才能があったらリヴァプールでプレーできたのにな…。
・でも実際には勝ってないからな。
・リヴァプールがレスターと引き分けて、スパーズとチェルシーに勝てば、次の週にはアーセナルがリヴァプールにガード・オブ・オナーすることになる。泣き虫アーセナルファンにとって最高の皮肉になる。
・どのチームでも全試合勝てばリーグ優勝するって、それただの常識では。
・同じ時期にリヴァプールがあと1試合勝ってたらまだ首位だったんだから、この「もし」はあんまり意味ない。