ブライトン三笘薫が日本人初のプレミア10得点!! リバプール右SB遠藤航とのマッチアップでも圧倒、劇的決勝弾も演出https://t.co/6OQQXpSORI#ゲキサカ #海外サッカー #プレミアリーグ pic.twitter.com/iRqA47kMbX
— ゲキサカ (@gekisaka) May 19, 2025
プレミアの舞台でついに実現⭐️
— U-NEXTフットボール (@UNEXT_football) May 19, 2025
右サイドバックとして途中出場の
遠藤🆚三笘のマッチアップ🔥🔥
🏆プレミアリーグ 第37節 #ブライトン v #リヴァプール
📺https://t.co/IQcfgHPywb pic.twitter.com/ZdSNtak9e6
・三笘が投入された途端に試合の流れが変わったのが一発で分かった。完全にスイッチになってた。
・コナテの股抜きスルーパスは芸術レベル。三笘の視野とタイミングが完璧だった。
・こいつ、マルティネッリより全然いいわ……マジで全然違う。
・アリソンはいい試合してたけど、コナテは守備をまとめられなかった。相手から逃げるように動いて、突破される隙を与えてた。コナテ、頼むわ。
・なんでリバプールはアリソンをこんな恥かかせるんだよ。控えのキーパーいないのか?最近の失点はもうひどすぎる。アリソンも休ませるべき。
・チェルシーはこの選手を右ウイングとして獲るべきだわ。
・リバプールはアーセナルを止めようとしたけど、フルメンバーで10人相手にも勝てなかったな。
・この三笘ってやつは、研究対象にすべきだろ。
・なんでマンUはこの選手に気づかなかったんだ?
・この選手は本物の逸材だわ。
・あいつ、毎回相手にとって厄介な存在になるな。
・この選手はビッグクラブ相手にだけ毎回活躍するよな。
・危険人物だな。
・遠藤と三笘のマッチアップは短かったけど濃かった。
・遠藤がオーバーラップして三笘が守備に回るっていう逆構図、ちょっと面白かった。
・オライリーのクロスも良かったけど、あそこに走り込んでたヒンシェルウッドもすごい。三笘の流れが全部作ってた。
・あのゴールが一度取り消されかけて、テクノロジーで覆ったのも今の時代らしい劇的さだった。
・遠藤も悪くなかったけど、今日は三笘にやられた感じだったな。
・王者リヴァプールを相手にあれだけ堂々とプレーできる三笘、本当にワールドクラスに片足突っ込んでる。
・途中出場で1G1起点は普通にMVP級。来季はビッグクラブに行ってほしいけど。
・遠藤は右サイドバックとしてもう一つだね。
残念だけど、このレベルでは通用しない。
・遠藤が出てすぐに三笘との1対1が来るとか、シナリオとして完璧すぎるだろって思った。
・後半のブライトンは三笘を中心に再構築されたような展開だった。完全に攻撃の軸になってた。
・遠藤は攻撃面でのプラスアルファがない。
・あからさまじゃないけど、リバプールはかなりフレンドリーな感じだった。
・当然の勝ち点3。ブライトンの方がずっといいサッカーしてた。
・当然の勝利。ブライトンはマンUより強いってことを証明したな。
・リバプールはもう優勝してるから、どうでもいいと思ってる。
・リバプールファンとして言うけど、三笘は本当に素晴らしかった。
・伝統的に言えば、アーセナルにもまだリーグ優勝のチャンスはある。
・今のリバプールはロビンフッドみたいになってる。金持ちから奪って貧しい者に与えてるみたいな感じだな。
・マック・アリスターの移籍金でブライトンからうまく奪ったし、今回の勝ち点3はくれてやるから、それでおあいこにしよう。
・来シーズン、リバプールはチャンピオンズリーグに出られないと思う。
・こっちはリーグ優勝したからどうでもいい。あいつらが本気出してただけで、うちはもうプレシーズンの気分だった。
・だからリバプールは運でこのトロフィーを取ったんだって前から言ってる。
・あいつら今週ドバイ行って、トレントの送別バーベキューまでしてたらしい。今週まともに練習してなさそう。でも休みモードでもまだ戦えてるのはすごい。
・勝ち点は必要としてるクラブに寄付しよう。
・スロットは初シーズンでプレミア優勝したけど、ヌニェスを出すと10人になるってことはまだ分かってないな(ブレントフォード戦は別として)。
・優勝してから全然勝ててない。たぶん最後の試合も同じ結果になる。
・ブライトンはいいプレーしてたけど、リバプールは「うちはもうチャンピオンだから」って言い訳するだろうな。