ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「俺もプロになれるかも」世界最古のサッカーの試合映像に海外興味津々!(海外の反応)

スポンサーリンク

The world’s first filmed soccer match with corrected speed: Glentoran vs. Cliftonville, Northern Ireland, 1897, now in color
byu/ElderberryDeep8746 inDamnthatsinteresting

 

・世界初の映像として残るサッカーの試合映像(速度補正・カラー化済)

北アイルランド・グレントラン対クリフトンビル、1897年。



・腰に手を当てて突っ立ってるだけの時間が多い。これぞ本物のフットボール




・めっちゃテーブルサッカーに見える。



・こういうヘナチョコで目覚めた風なプレーは一切なし。うちの親父がやってた頃みたいなガチのサッカー。



・全員抜き去る前のクラシックなメッシって感じ。



・たしかミルナーのデビュー戦だったと思う。



・ああ、ゴールキーパーベン・フォスターだったな。



・その日はスコット・カーソンがベンチにいた。



ミルナーはこの試合の前のシーズンにはもうプレーしてたぞ。 



・当時は「馬車を駐車する」って言ってたんだろうな。 



ジョゼ・モウリーニョはコーチとして成長する過程でこの映像を繰り返し見てた。インタビューで「守備の元祖から学びたかった」って言ってた。

 



・2025年のポルトガルリーグって、服が軽くなっただけで基本これと同じ。



コーナーキックでも始まるのかと思ったわ…



1800年代なら絶対プロになれたかもしれん。いや、なれたわ。



・たまに思うんだよな。全盛期のロナウジーニョ、CR7、メッシをあの時代に放り込んだらどうなるか。2分で足削られてキャリア終了するか、神様みたいに無双するかのどっちか。



・↑実際メッシは今の時代でも神様みたいだったけどな。



・あんなボール踏んだら足折れるわ。



・ちょっとでもスペースあったら簡単にゴール隅に決めてただろうな。守備の全員がペナルティスポットより後ろにいたし。キーパーの反応とか動きとか見たか?あれじゃ無理。



・↑まぁ確かに、当時のボールと靴は全然違うし、精度には影響出そう。 




・だからこそジョージ・ベスト、ペレ、マラドーナみたいな選手のプレーを今見ると本当にすごいと思うんだよな。



・↑だからペレのスタッツがめちゃくちゃなんだよ。



・昔の選手たちの身体能力を舐めたらダメ。多くは今よりもずっと体を使う仕事してて、自然と鍛えられてた。




・戦術もへったくれもないし、ひどいコーチングのチーム。



・今のアイルランドリーグのレベルとそんな変わらないかも。



・カメラワークもひどすぎる。