ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「日本文化だ!」浦和ファンがクラブW杯でスタジアムを清掃する様子を海外大絶賛!(海外の反応)

スポンサーリンク

・この人たち、感じいいね。



・日本は道徳が生まれた場所って感じだな。



・清掃員いないの?



・↑清掃員いるからって、自分の部屋すら掃除しないのか?



・↑ここはスタジアムだぞ。部屋じゃない。チケット必要なんだよ。



・日本の振る舞いはまさに“品格”ってやつだな。



・どこへ行っても自分が清潔なら、その人柄が自然に表に出るよな。



・それが日本人ってもん。ほんとに謙虚な人たち。



・世界はずっと日本から道徳を学び続けるべきだ。



・それが文化ってこと。だから日本は世界一きれいな国なんだよ。



・日本人にとっては当たり前のこと。ワールドカップでも毎回やってるし、今さら驚かない。



・いつか日本人の女性と結婚したい。



・上品すぎる。



・さすがにやりすぎじゃない?スタジアム全部掃除しないとダメなの?



・日本人は道徳的に切り離せない存在って感じ。




・また日本のファンがスタジアム掃除してる投稿。でも太平洋ゴミベルトを掃除してくれる方が嬉しいけどな。



・人を一括りにはできないけど、東アジアの文化圏の人たちは本物の礼儀を知ってると思う。



アメリカで日本の自動車部品メーカーで働いてるけど、オハイオのホンダ施設での技術デーのあと、うちの日本人同僚たちは手にテープ巻いて床を1センチずつ掃除してた。本当に“良き客”であることに命かけてる感じだった。




・日本人が自分たちの“ゴミ”を片付けてるんだから、そっとしておいてあげようぜ?



・日本に行ったら絶対Jリーグの試合見に行くって心に決めた。




・どっかのビッグクラブがPRの一環として、日本のファンを無料で招待してくれたら最高なのに。楽しく騒ぎながらも大人としての振る舞いを見せられるってことを示してほしい。

 



・浦和のファン、よくやってる。



・良い行いを称えるのはいいけど、毎回投稿する必要ある?大きな試合のたびに出てくるぞこれ。



・たぶん次はロッカールームがピカピカって投稿くるな。



・他の国のファンが同じようにやるようになるまでは、こういう投稿は続けていいと思う。



・日本ではこれが普通。試合終わった後に自分のゴミ持って帰るのなんて、そんなに難しいことじゃない。



・それ、もう習慣になってるわ。



・日本、またひとつ勝利。



・日本のファンってほんと別格だよな。心からリスペクトする。



・また出たな、日本の美談動画(笑)冗談はさておき、これが“普通”になったら素晴らしいよね。スタジアムでコップにおしっこ投げるやつらじゃなくて。



・日本のフーリガン、今度は清掃でサッカーを壊しにきたぞ!



・“クリーン”なサッカーをぶっ壊してる。



FIFAは毎回、日本チームを招待してスタジアム管理させる気じゃないか?



・どの試合にも日本のファンをばらまいて配置すればいいんじゃない?




・日本代表は毎回出場確定でいいよ。




・どんな負け方をしても礼儀正しい。



・ヨーロッパのクラブ、これ見て学んだ方がいいよ。



・↑ヨーロッパだけじゃない。世界中のスポーツファンが学ぶべき。



・本当にいつも品がある。




・いつもってわけじゃないよ。10年前、東京で浦和レッズの試合見に行ったら「NO FOREIGNERS」って横断幕が出てて、二度と行かなかった。しかもチームには外国人選手たくさんいたし。



・↑今のキャプテンも外国人じゃなかったっけ?



・↑あの件ではクラブが罰金を食らってるし、それ以来あの横断幕は出てない。もちろんあれは完全に間違ってたし、クラブじゃなく一部の過激派サポーターの行動。でも最近は白人のサポーターも普通に一緒に応援してるし、観戦自体は問題ないって聞いてる。ただ、スマホいじるのは嫌がられる。試合に集中しろって文化があるっぽい。



・で、結局本物の“汚れ”は掃除できないのか。




・たしかに日本のJリーグにはブラジル人、韓国人、タイ人、オーストラリア人、それに東欧の選手も多い。日本にもまだ差別はあるけど、少しずつ良くなってる気がする。



・たぶん、俺たちが自分のゴミすら片付けないからなんだろうな。