【UEFA発表】
— サッカーキング (@SoccerKingJP) July 11, 2025
鎌田所属C・パレスのEL出場権はく奪、マルチオーナーシップ違反でECL降格も…CASに提訴かhttps://t.co/6KJKz25MQL
■編集部より
「複数クラブ保有の基準違反により、クリスタル・パレスはカンファレンスリーグへと降格し、リヨンがヨーロッパリーグに出場します」
・つまりフォレストは出場決定ってこと? (フォレストファン)
・↑たぶんそう。でもうちはそれをまた売り物にする方法を見つけると思う。
・↑もうすでに主力2人売ったじゃん。やばいな。
・↑急にまた落ち込んできた。 (フォレストファン)
・テクスターはフォレストにとって最高の補強だったな。仕事ぶりが完璧すぎる。
・皮肉すぎるよ、うちらの代わりにフォレストが出るとか。 (パレスファン)
・↑文句ばっかのクラブだなほんと。
・↑ポルトガルには「泣かない子は乳をもらえない」ってことわざがある。これ世界で一番真実だと思ってる。
・↑イングランド・ニューカッスルでは「シャイな子は何も得られない」って言うな。
・↑アメリカ英語だと「きしむ車輪には油を差す」ってやつだな。
・「口を閉じたままだと飯にありつけない」ってのもあるぞ。
・スペイン語にも同じ表現あるよ。「泣かない子は乳をもらえない」。
・インドでも「泣く子に乳を」みたいな表現ある。
・そう、結局どこも同じなんだよな。
・今夜クラブでこのことわざ使ってみるわ。ありがとうな。
・フォレストってロリアンと同じオーナーじゃなかったっけ?混乱してきた。
・↑ロリアンは欧州大会出てないから関係ないよ。
・↑いや、彼はオリンピアコス、フォレスト、リオ・アヴェのオーナーで、さらにボファトゴも買おうとしてるらしい。
・↑まじで?じゃあブラジル人取り放題じゃん。
・信じられない。本当に信じられない。元オーナーと元監督のせいで、うちが出場できないなんて。レッドブル系チームは前に同じグループで出てたのに、意味不明すぎる。
・トレーニング場の空気は復讐心に満ちてるらしい。クリスタル・パレスはトルペド・ジョジノを怒りの目で見てる。
・↑このミームは絶対に飽きない。
・↑元ネタなんだっけ?探しても出てこない。
・↑「トレーニング場の空気は復讐一色。レアル・マドリードはミランを怒りの目で見ている」ってやつ。バルサに4-0でやられた直後の話だった。
・↑そのあとマドリード、ミランにも負けたんだよな。
・前向きに考えれば、カンファレンスリーグの方が優勝しやすいかも。パレスが2年連続で欧州行ける可能性あるぞ。
・うちにはすでにEL優勝監督がいるし、スパーズとユナイテッドも決勝に行ってた。もしELで勝ってればCL出れたのに、今や主力も出ていきそうだし。
・そうならないように願ってるよ。軽く励ますつもりだったけど、君のコメント見て事の深刻さがわかった。
・フラムファンだけど、CL夢見てた気持ちわかる。2010年にEL決勝行ったのに、3年後に降格した。サッカーはほんと何があるかわからん。
・報酬も少ないしな。
・もし勝ってたとして、それに見合う価値があったのか?
・今のELはCLチームが落ちてこない分、今までで一番簡単だと思う。スパーズとユナイテッドが決勝行ってたし。
・どこへ行っても、喧嘩を売られる世界。