守田英正が復帰戦で今季初アシスト!! スポルティング、18歳GKら大健闘の初出場カザフ王者破って欧州CL大勝スタートhttps://t.co/Zzhr1vnJOl#ゲキサカ #チャンピオンズリーグ #UCL
— ゲキサカ (@gekisaka) September 18, 2025
・おめでとうスポルティング、大きなクラブよ。ベンフィカファンからの敬意を込めて!
・ほぼアマチュアみたいなチーム相手に素晴らしい試合をしたってことか…なるほどね。
・試合どう思った?
・カイラト相手だろ…ナポリやバイエルンの時もルイ・ボルジェスを擁護するんだろうな?
・結果は良かったけど内容はイマイチ。まだ物足りないし満足できなかった。多くの大会を戦うには選手層が薄いと思う。でも最後まで信じてる。もっといこう、スポルティング万歳。
・トリンカンのゴールに騙される人が多い。今日一番ひどいプレーしてたのは彼だよ。ほとんどの場面で判断を間違えてたし、味方がフリーでもパス出さない。コチョは名前の通り実力を見せ始めたけど。直すべきことだらけで、弱すぎる相手にチャンスを与えすぎ。ユースリーグの子たちと同じ。クラブ全体に要求が足りない感じがする。それでもフォルサ・スポルティング。次の試合も勝つぞ。
・今年のチームは選手層が厚いから全員にチャンスはある。でも大会に関係なく監督は守備とサイドを安定させないと。1試合出したら4試合外すとかやめろ。そして今はモリタがジョージア人より圧倒的に上。休養と練習をして、月曜の難しい試合に備えよう。
・素晴らしい後半、3分で3ゴール!なんて見事な仕事!カイラトのゴールは不要だったけど、この長い旅路で3ポイントゲット。フォティスにもっとパス出してやれよ、最初が一番きついんだから。
・おめでとう!チャンピオンズリーグの素晴らしいスタートだ!一緒に頑張ろう、フォルサ・スポルティング!
・スポルティングファンとして、このチームは物足りない。闘志がないし、監督は弱い。選手たちはドリブルばかり。ボールは一人一つじゃないんだぞ。
・結果は良かったけど内容はイマイチ。前半はスローで気が抜けてた。トリンカンは2ゴール決めたけど、相変わらず全員抜こうとする。失点シーンも全員寝てた。相手はフリーでクロス上げて、みんな目で追ってただけ。もっと強い相手だったら危なかった。いい日が来るのを願う。フォルサ・スポルティング。
・失点は残念。守備の気の緩み、いつも通り!得失点差で次のラウンド進出に響く可能性もある。この試合こそ大量得点できる理想の展開だったのに。グループの他のチームは甘くない。真ん中の質が足りない。スアレスが出ないと厳しいし、ギリシャ人は過小評価されてる。サウダソン!
・大事なのは選手たちに「得失点差」の意味を教えること。4-0だからって集中切らしちゃダメ。失点なんてもってのほか。10分間の華麗な時間、それだけでもアルヴァラーデに来た価値はあった。これからも集中して改善していこう。
・新しいシステムでまだ成長段階なのがわかるし、ギョケレスなしでやってる。それでももっと点を取れたし、失点はもったいなかった。重要な勝利。
・結局、うちの7番もサッカーできるじゃん。
・後半の入りが気に入らなかった。守備のアグレッシブさがなく、失点も残念。それ以外は完璧!選手をローテーションさせて、時間も与えて、戦術も固められた。次はモレイレンセだ。
・勝ったとはいえ、試合はほとんど悲惨だった。
・3ポイントは取れたけど、このレベルでやるにはまだまだ改善が必要だ。
・コチョラシュビリは本当に弱い。大ハズレだ。ゼノかシモンを中盤に入れろ。
・チャンピオンズリーグで素晴らしいスタート!フ
・結果は良かったけど、守備の弱点がまだまだ多い…。あれだけ時間が経ってもこの問題を練習してないように見えるのは理解できない。
・全てのスポルティングファンにおめでとう!
・チャンピオンズリーグを勝ってスタート。前半は恥ずかしかったけど…ルイ・ボルジェス目を覚ませよ。もっと連携してプレーさせろ、このチームにはできる選手がいるんだから。できるだけ遠くまで行こう。
・スポルティングファンであることを誇りに思う。
・スポルティングは永遠に。
・後半はずっと良かった。失点が残念。
・ルイ・ボルジェスは何度も柔軟性を見せてきたし馬鹿じゃない。すぐにヒュルマンド/コチョが6番、モリタ/シモンが8番になると信じてる。結局理解するはず。
・スポルティングに必要なのはモリタだ!今はやたら批判されてるけど名手だよ。シモンは横と後ろに出しすぎる気もするけど、俺の中ではもうコチョ(今のところ失望)を抜いてる。
・モリタについて言ったのは怪我が多いことじゃない。去年も今年も多少あったけどそれも含めて普通。俺が言いたいのは、契約を最後まで引っ張って結局0円で出て行くってこと。
・でもモリタは怪我してる時より試合に出てる時の方が多い。比較するのは無意味。
・モリタは少なくとも3シーズンは安定した質を見せてくれた(怪我を差し引けば2.5くらい)。一方サン・ジュステは指折り数えるくらいしか良い試合してないし、同じ年に来たんだぞ。
・スポルティングだって彼の数え切れない怪我の間、何も裏切らなかった。結局モリタも金を吸うだけ吸って、0円で出て行くやつになるんだろ。