ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「映画のようだ」吉田麻也の終了間際の劇的同点ゴールに海外大興奮!(海外の反応)

スポンサーリンク

・愛と憎しみの力ってすごい。最下位のチームでも、相手がライバルなら戦える。



・言葉が出ない。



・完全に映画だったな。



・最後まであきらめない、ドラマチックな結末だった。



・マジで映画みたいだった、何なんだよこれは。



・試合の終わりがヤバすぎた!めっちゃおもしろかった。



アメリカスポーツ史上最高のライバル対決かもしれない。



・LAFCくたばれ、笑った。



・歴史的にボロボロなシーズンのギャラクシーにすら勝てないのか。



・LAFCの方がクリーンなチームだってのに、リーグ最下位クラスの相手に勝てないとか。



・LAFCがやらかす?驚きでもないな。



・こういう展開は見てて楽しい。



・明日も、永遠に、ずっと……チバスUSA



・今季のMLSで一番の試合だった。LAFCにはもっといい監督が必要。




・LAFCはMLS最下位のチームに2回も勝てなかった。ギャラクシーはアウェイゴールでシリーズ勝ち。



・全然驚かない。



・劇的な結末。ああいう粘り強さはファンが一番好きなやつ。



・…怒ってる吉田好きだな。



・↑パパがキレてる。



・正直セグラに向かっていったのはちょっとやりすぎだったな。



・引き分けでも勝った気分だから、全然オッケー。気づいた人少ないかもだけど、試合後にLAFCのファンが審判にビールのカップ投げてたのはマジで品がない。

 


・マジで笑う。うちの最弱チームにも勝てないとか。

 



・こういうの見るの好きやわ。



・ブアンガがまだLAFCにいるのマジですごい。



・なんちゅう終わり方だよ…ほんとやばい。



・吉田のヘディングの前後聞いてみ?最初はLAFCからのブーイングと静けさ、そっから一気に大歓声。思ったよりギャラクシーファン多かったっぽいな。



・↑あんなにいるとは思わなかったわ。LAFCのチケットって普通は取りにくいし、基本的にうちらサポグループが押さえてるのに。今回はカジュアルなファンが多く入れたんかな。それでも満員だったけど。



・試合後のギャラクシーのチャント、めっちゃ響いてたな。



・あの2点目はほんとに綺麗だった。なんでああいうのをもっとできないのか不思議。



・↑見てて思ったけど、まるでブラジル代表みたいだったな。



・ロイスがワイドに開いたのは良い判断だった。



・毎試合3~5回くらいはああいう質の高いチャンスを作ってると思うけど、決めきれないことが多い。しかも、決めても失点が多くて目立たない。




・今の問題は、あの選手たちが10番の周囲でプレーする前提で獲得されていること。 うちには今10番がいない。マルコは良いけど、毎試合は無理がある。



・ヤマネは動き回るタイプだから、キューバスとうまく共存できたら理想。



・2か月前からキューバスを先発にしろって言ってるけど、給料が低いから起用されないんだろうな。



・ヤマネがひどいのは本当に恥ずかしいレベル。アウデもそう。 ギャラクシーってこういう選手を「未来のスター」とか言って無理に使いすぎ。 ディフェンダーならちゃんと立っていてほしい。アウデは転びすぎ。 キューバスの方が全然マシ。




・2点目はヴァニーのチームではなかなか見られない形だった。セットされた守備を崩せないし、ポゼッション戦術はミスで終わることが多い。 でもああいう得点がもっと出ればいい兆候。3点目はいつも自分たちがやられてるパターンのゴールだったしな。



・いつも通り、LAFCは大嫌い。