\🇪🇸🇯🇵新天地は #オサスナ か…/
— Goal Japan (@GoalJP_Official) July 29, 2020
大人気の #久保建英💎
アヤックスやラツィオなど有力クラブが興味も、本人はスペイン残留を希望☝
ラ・リーガ複数クラブが注視を続ける👀
詳細はコチラ👇https://t.co/eYwNsWzxWr
bit.ly/2X8ZCns bit.ly/30aSWXG
・久保建英のセビージャへの買取オプション付き2年間のレンタル移籍のオファーをレアルが拒否。
オサスナが最有力に。
・買取オプション?
セビージャは正気か?
・あいつら一体何様なんだ?(レアルファン)
・事実だと仮定すると、セビージャは、いなくなってしまう選手にEU圏外の選手枠を割り当てたくないってことかな?
・サンチョが移籍する場合、ドルトムントがいいんじゃないかな。
久保は既にリーガでやれることを証明している。
ドルトムントのシステムなら彼は輝くと思う。
元日本人選手の香川からのお墨付きも貰えるだろう。
・↑サンチョの移籍で1億ユーロを手にするなら、ファンは後釜がレンタルの選手では納得しないだろう。
・↑久保には大きなポテンシャルがあるし、あの年代では最も有望な選手の一人。
でも君に同意だ。
ファンはもっと確立された選手との契約を望むだろう。
・レアルにはウイングが多すぎる。
いずれにせよ、何人か移籍させないといけない。
・↑俺たちには右ウイングがいない。
アセンシオは右ウイングかもしれないが、ほとんど右でプレーしていない。
・買取オプションだと?
もう少し成長したら、先発に名を連ねると期待されているんでしょ?
・↑だから?レアルは買い戻し条項を付け加えるだけでいい。
・↑選手は買戻しを拒否できる。
つまり買い取り+買戻しなら、セビージャには久保を獲得するだけの理由が出来る。
レアルにはそのようなリスクを冒す必要はない。
・AS紙の情報だから、彼は間違いなくセビージャに行く。
・↑マドリードのクラブに関しては、ASは信頼出来るけどな。
・オサスナだと?
ソシエダがベストだろ。
・ベティスの方が彼に合っている。
・セビージャ以外ならどこでも。
・彼は赤が好き。
・彼のキャリアを台無しにしたいならオサスナへ。
・オサスナなんてありえないだろ。
・グラナダはELに出場するし、最高の選択肢だと思う。