🇪🇸EL試合結果🇩🇪
— サッカーキング (@SoccerKingJP) March 9, 2022
先発出場の鎌田大地が決勝点! フランクフルト、アウェイでベティスに先勝https://t.co/WKykK3bN1y
🗣️編集部より
「鎌田大地は1-1で迎えた32分にゴールを決めて今大会4点目を記録。チームを勝利に導いた鎌田は78分まで出場し、長谷部誠に出番はありませんでした」 pic.twitter.com/cdC6t6L7H5
・見事なゴールだ、鎌田。
・これでEL4点目だ。
・鎌田はELを支配している。
・フランクフルトはヨーロッパで強いね。
・ELのゴールマシーン。
・鎌田が点を取るのは、ほとんどEL。
トップクラスの選手と錯覚してしまうほど。
でも実際はヨーロッパでビーストなだけ。
・↑ブンデスでも彼はビースト。
・↑少なくとも時々はね。
・↑昨シーズン見たときはそう思ったけど、今シーズンはスタッツがひどいし、あまり見るものがない。また、ヨーロッパリーグでの活躍から、私の頭の中で彼を過大評価しすぎてしまった。
・凄い試合だった。
今シーズンのパフォーマンスは何だったの?
・鎌田の問題は継続性。
・あーあ、ベティスに勝ってほしかったのに。
・ふさわしい勝利。
フランクフルトの方がはるかに良いプレーをした。
ただファウルが20回もあったのに、どうしてイエロー2枚だけなのか理解できない。
・俺たちの鎌田。
・ELでのスタッツを見ると、鎌田はブンデスリーガに合っていないのではないかと思ってしまう。
・↑同意だ。だが、プレミアリーグは合っていない。
やはりセビージャが合っているかな・・・。
・↑セビージャでプレーできるレベルにはない。
・私たちにとても有利な状況。フランクフルトはこのレグで勝負を決めるべきだった。今夜の彼らは印象的だった。(ベティスファン)
・ベティスの選手たちは本当に疲れている。
ゼニトに敗れるべきだった。
リーガでトップ4に入ることに集中するべきだったのに。
・フランクフルトに良いストライカーがいたら、もう勝ち抜けが決まっていたのに。