ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「反則級の活躍!」三笘薫がブライトンの月間最優秀パフォーマンス賞を受賞!(海外の反応)

スポンサーリンク

・ミトマはまじで魔法使い。あのトラップからのゴールは芸術だった。



チェルシー戦のゴール、何回見ても信じられないレベル。プレミアでもトップクラスのスキルだろ。



・ブライトンにとって宝みたいな選手。ビッグクラブ行く前にできるだけ楽しませてくれ!



・月間最優秀パフォーマンス賞は当然の結果。





・プレミアでこんなにスムーズに抜いていく選手、なかなかいない。



・8ゴール3アシストもすごいけど、それ以上に試合への影響力がヤバい。スタッツだけじゃ測れない選手。



・プレミアで一番エレガントなプレースタイルかもしれない。




チェルシーのDF陣、完全に翻弄されてたな。あの試合でミトマの評価がさらに上がったのは間違いない。



・ブライトンのサッカーとミトマのプレースタイルが完璧にマッチしてる。見ててめちゃくちゃ楽しいチーム。



・あのトラップは反則級の美しさ。もはや芸術の領域。



・ここまで凄い選手なのに、まだ過小評価されてる気がする。もっと世界的に評価されていい選手。



・プレミアのDFたちが次々とミトマにやられてるのを見るのが楽しい。彼に対応できるDFなんているのか?



・ブライトンは毎年すごい選手を発掘するけど、ミトマはその中でも特別な存在だな。



・次の移籍市場でどのビッグクラブが狙ってくるのか。ブライトンが全力で引き留めるのも納得。



・ミトマのプレーはただ速いだけじゃなくて、判断力がずば抜けてるのがヤバい。どんな状況でも最適な選択をする。

 



・2月はミトマの月だったな。



・ブライトンは今シーズンもいいサッカーしてるけど、やっぱりミトマがいると違う。攻撃の起点になりすぎてる。



・日本代表でのプレーも楽しみすぎる。今のミトマならどんな相手でも通用する。



・ミトマの動きはフットボールIQの高さを感じる。ドリブルもパスもすべてが洗練されてる。



チェルシー戦のゴールは、一生語り継がれるレベルのゴールだった。あれを生で見たファンが羨ましい。



・プレミアで活躍するアジア人選手が増えてきたけど、ミトマはその中でも特別な存在。異次元のスキル。



・これからの数年で、ミトマがどこまで成長するのか楽しみ。すでにワールドクラスに近いけど、まだ伸びそう。



・今季8ゴール3アシスト?もっと点取ってるイメージあるくらい、毎試合決定的な仕事してる。



・ブライトンのファンは最高のシーズンを楽しんでるだろうな。こんな選手が自分のチームにいるなんて羨ましすぎる。



・ミトマを止めるには、2人以上で囲むしかない。1対1じゃ誰も勝てないレベルになってる。