ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

毎熊所属のAZを倒してオランダ杯初優勝を飾ったチームが話題に(海外の反応)

スポンサーリンク

・AZってほんとオランダ版スパーズだよな…。



・スパーズはファン・ハールを監督にすべきだった。



・いや待て、リーグ優勝したことあるクラブがスパーズなわけないだろ。



・Go Ahead Eagles、初のカップ優勝おめでとう。ついでにヨーロッパの試合8試合のご褒美も獲得。よくやった。



・1933年以来の主要タイトルだと記憶してるけど、間違ってなければ本当にすごい快挙だな。



・歴史的だよ。チームとファンが本当に嬉しそうでこっちも嬉しい。



・ヨーロッパの試合は15試合だからな。決勝まで行くつもりだろ、間違いない。

 


・実際には17試合の可能性あるぞ。



・じゃあチャンピオンズリーグ8試合も追加で、合計23試合ってことか。完全優勝やな。



・もうCLも制覇する予定だから、国際試合は37試合にしとこう。2029年のクラブW杯の試合ももう含めてある。



・そこからFIFAがルール改正して、Go Ahead Eaglesがワールドカップ出場する展開ありそう。



・これでまた来季、オランダのリーグ係数がさらに下がるな。



・まあでも、その権利は自力で勝ち取ったわけだからな。文句は言えん。



・今シーズンより悪くなることなんてあるのか?ってくらいひどかったしな。



・低係数のチームが予選なしで出られるのは、国としては悪くないかもしれん。結果出せればだけど。



・AZとトゥウェンテはカンファレンスリーグでまだ期待できるけど、Go AheadがELでどこまでいけるかは正直微妙。まあトゥウェンテも今年は大したことなかったし。



・組み合わせが良ければグループ抜けもあるかもな。相手が微妙だったらチャンスはある。



・すでにELの試合でのファンの嘆きが聞こえてくるわ。「どうやってGo Aheadとかいうクラブに負けんだよ!?」って。



・ユナイテッドがヤングボーイズに負けた時の発狂覚えてるか?あれに並ぶ名シーンになるかもな。



・「なんでGo Aheadなんかにこのキーパーがいるんだよ…」って叫ぶやつ、絶対出てくる。