🏴移籍の噂🇰🇷
— サッカーキング (@SoccerKingJP) June 17, 2025
ソン・フンミン、去就決定は“母国凱旋後”? サウジから関心もアジアツアーへの影響を考慮かhttps://t.co/2JkltSmJhH
🗣編集部より
「すでに様々な現地イベントにおけるソン・フンミンの参加も調整済みであり、トッテナム側もその実施に強い責任を持っているようです」
・トッテナム、ソン・フンミン売却に前向き - ただし韓国遠征後に。
・最後のひと稼ぎって感じか?
・↑もし彼が出なかったら暴動起きてたかもな。
・↑ここは韓国だぞ。ブラジルやトルコじゃない。
・↑K-POPファンの軍団を見たことないのか?
・何年か前にユーベの試合でロナウドが韓国でベンチに座ってた時も大騒ぎになった。ソンが出ないとなったら、それ以上の炎上になるぞ。
・↑そりゃそうだろ。広告にもプロモにもスター選手を使っておいて、フタを開けたら20分だけ出すかベンチに座らせるとか、客に対する裏切りだよ。
・毎年の夏ツアーでこういうこと起きてるよな。誰もこんな親善試合なんか出たくないけど、出なきゃいけない。
・2024年12月に戒厳令出した国だからな。6時間だけだったけど、それでも。
・ブラジル人って実はサッカーで暴動起こさない。政治でもめったに暴動なんて起きない。2023年に一回大きいのあったくらい。
・↑2014年、ブラジルが7-1で負けた時に、現地のこと全然知らない人たちが「暴動起きそう、大丈夫かな」って心配してたのを今でも覚えてる。
・↑そうそう、ワールドカップ中に「負けたら大暴動になる」って言われてたけど、7-1で負けても…何も起きなかった。
・↑まあ、何もなかったわけじゃない。ミームは大量に生まれた。
・↑数か月前にわりと大きな政治デモやってたろ。
・ロナウドがユーベ時代に韓国ツアーに来たやつな。あれ思い出した。
・ソンには出場契約があるらしい。契約違反になるのを避けたかったんだろ。
・インテル・マイアミがアジアツアーでメッシやスアレスを出さなかった時、アジアのファンがめちゃくちゃ怒って、スタジアムでメッシの等身大パネル壊してた。
・インドネシアでチケット130ドル以上で売ってて、メッシをど真ん中にして宣伝してたのに、本人は来なかった。
・↑それでファンが怒るのも無理ないわ。これ競技じゃなくて「メッシやスアレスが見られるチャンス」って売ってるんだから、出さなかったら詐欺だよ。
・↑ファンミーティングみたいなもんだよな。ただ手振ってボールちょっと回すより、試合した方が見栄えいいってだけ。
・あのチケット代って、インドネシアの人にとっては月給の大半とかだからな。
・↑インドネシアじゃなくて、あれは香港か中国だったと思うぞ。インテル・マイアミがインドネシアで試合したって話は聞いたことない。
・↑ああ、2023年のアルゼンチン代表のツアーと混同してたわ。
・メッシ来なかったけど、ファンはあんまり怒ってなかったよ。FIFAポイントかかってる国際親善試合だったし、インドネシアは世界ランク125位のわりに頑張って0-2で済んだから、それだけで満足してた。
・開催されたのは香港だった。
・誰との契約?スパーズとだったら意味ないだろ。
・↑たぶんスパーズと韓国側のスポンサー企業との契約だと思う。
・海外ツアーって基本的に先払いで開催される。現地の運営会社が資金回収するためにスター選手を必須出場にしてることもある。ソンが出ないなら絶対に回収できないって分かってるからそうしてるんだろ。
・契約に「ソンが出ない場合は報酬の60%カット」みたいな条項あってもおかしくない。
・ハメスとエヴァートンの時と同じだな。コロンビア相手に試合した時も、ハメス絶対出せってなってたし。監督はぶっ飛ばしたかっただろうけど。
・彼が出ないなら、そもそもやる意味がない。