Accurate depiction of the 2002 World Cup Game between Japan & Germany.
byu/LowRenzoFreshkobar insoccercirclejerk
・日本対ドイツ、2002年ワールドカップの正確な描写。
・カーンはこの大会で本当にモンスターだった。そして決勝戦が来たんだ。
・↑ただ彼が日本語を話せるのは嬉しいよ。
・ボールをまっすぐキーパーに蹴って、入らなかったことにショックを受けてた。彼らは彼を誰だと思ってたの?カリウスか?
・↑それは明らかにオリ・カーンだよ。
・なぜカーンは決勝でロナウド相手に同じパフォーマンスを見せなかったんだ?バカだったのか、それともR9の髪型に見とれすぎたのか?
・ドイツのフォワードがバイシクルキックをすると思うだろ?でも違うんだ。彼はボールを足元に置いたまま完全な宙返りをしてシュートの体勢に入った。日本のセンターバックたちが誰も止めに行かなかったのも無理はない。彼らは圧倒されてたよ。
・美しいドキュメンタリーだ。
・いやいや、それは全然正確じゃないよ。カーンなら空手キックしてたはずだ。
・シュナイダーって、どのアニメにも出てくる普通のドイツ名だよな。
・↑でも、めっちゃかっこいい名前だよね。発音もしやすいし、「スライサー」や「カッター」って意味になるんだぜ。
・↑それって「仕立て屋」って意味だよ。
・キャプテン翼を観なきゃ。ずっとかっこよさそうだと思ってたんだ。
・いいね。でも日本のアニメとドイツのアニメのスタイルの違いがすごくわかるよ。
・キャプテン翼は当時めちゃくちゃ最高だったな。懐かしさをありがとう。
・↑ああ、覚えてるよ。あれはクールだったね。
・1943年の話はどう?
・↑その時は同じ側にいたよね。
・↑ああ…ノスタルジーだな。
・バッッッックハンドウメキャッチー!!
・*2022年ワールドカップ* の間違いでしょ
・それ、マニュエル・ノイアー?
・「卵だ、卵が必要だ!」オリバー・カーンの有名なセリフだね。
・少林サッカーのシーンを思い出すわ。
・ドラゴンスクリーマー!!!!
・誰がこんなもん観るんだよ。
・↑子供だよ。 大人になってから観ようとしたけど、10分でギブアップした。