ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

鎌田大地と三笘薫が対決!パレスが大荒れの試合を制して海外大興奮!(海外の反応)

スポンサーリンク


www.youtube.com

・マジで悔しい。代表ウィークがアルビオンの流れ完全に断ち切ったな。立て直すのに苦しんでるし、これが目を覚ますきっかけになればいいけど、このままだと本当に厳しい。残りはひたすらクロスと無駄なチャンス量産の未来が見える。



グルダ、数的優位の状況でボックス内に切り込んでおいて、なぜか左にパスして誰もいないスペースに送ったの、意味不明だったわ。



・あれは擁護できない。あそこでゴール決めて見せてくれたら、違った。ルッターが出てたら勝ってたと思う。



・フォレスト戦の敗戦が今も尾を引いてるな…あそこで主力2人失って、代役はいるけど微妙な差が重なってきてる。



・予想通りすぎる試合内容。創造性ゼロ。



・一番ヤバいのは、ファン・ヒッケがうちのメインの創造的プレーヤーってこと。次節出られないの終わった。前も彼抜きで前半だけでチェルシーに4失点してたし。



・CBが一番クリエイティブって、どんなチームだよほんと…。



・ダンクが先発に戻ってからまた負け出してるの、偶然じゃないと思う。今回の敗因が彼だけとは言わないけど、ウェブスターのほうが明らかに良かった。守備の安定感も違ったし。



・CB2人に加えて、SBも2人必要。今シーズンの怪我人の多さ考えると、来季はCB5人+SB5人ぐらいいないと厳しいかも。



・三笘の作ったあのチャンス引っ込めた時点で嫌な予感したけど、案の定すぐやられた。痛すぎる。



・代表ウィークまじで大嫌い。



・また低いブロック相手に何もできなかった。数的優位でも無駄。今度のレスター戦はキャッシンとダンクのCBとか、RDZ後期の悪夢思い出す。



・頼むから来週ヴェルトマン戻ってきてくれ。



・ヒンシェルウッドとエストゥピニャンが上がって、CBが全然スピードないから簡単にカウンター食らう。ヴィラもパレスもそれで点取ってる。ヴェルトマンなら下がってバランス取ってくれるんだけどな。



・2人多かったの3分くらいだし、実質あんまり意味なかったとも言える。



・まあ1人多かった時間でも何もできなかったけどな。



・前線の選手が退場しただけだし、守備には影響なかったんだよな。



・この感じ、もう今季終わったって気分になるよな。まだ終わってないけど、ここ3試合で失った勢いを取り戻すには、相当な連勝が必要になる。

 



・終わりだよな、もう全員分かってる。



・今の戦力とクオリティで、必要な連勝を重ねるのは無理だと思う。



・もはやまともに試合できる選手すら足りてない。CB2人、LB1人、RBゼロってひどすぎる。補強とかどうでもいいから、とにかく怪我人減らしてくれ。



・でもFBとCBは来てほしいよな?そこは必要。



・明るいニュースを探すなら、パレスが活躍してるせいで主力が売れそうってとこかな。



・↑ほんとそれ。そしてその金でまたエンケティアみたいなの獲ってくるんだろ?



・崩しきれず、枠内にも飛ばせず。ここ3試合ずっと同じだな。



・相手が2人退場しても、こっちは無意味なクロスしかできないのほんと終わってる。



・はぁ……せめてボーンマスが勝ってなくてよかったか。




・寝るわもう。パレスも、アンソニー・テイラーも、この試合も全部クソだわ。



・吐きそうだわほんと……。



・夏にはエンケティアを諦めるべきだな。あれはもう無理だろ。



・ルイス・ダンクが試合後に子ども相手にキレてるの、マジで笑った。信じられん光景だった。



・パレス、選手多すぎじゃなかった?って思うくらい耐え切ってたな。



・本当に何が起きたんだこの試合…混沌すぎて追いつけなかった。



・14分の追加時間ってどこから出てきたんだよ。しかもCBゼロで9人だったのに崩せなかったって何だよ。



・9人で勝ったのほんと草。最高だわハハハ。



・試合内容も展開も文句なし。大満足。



・ブライトン、完全にフォレスト戦で壊された感あるな。



ラクロワが終了前にピッチに走り込んできて勘違いしてるし、ディーン・ヘンダーソンゴールキックで拍手煽るし、ジョエル・ウォードが最後までゴール守るし、映画かよこの試合。



・CBなし、9人で15分耐えきるってどういうことだよ。



・心臓に悪すぎたけど、最高の結果。ヘンダーソン、マジで価値あるわ。



・あの終盤は完全に「プレミア」だったな。やっぱ戻ってきたわこのリーグ。




・ストレスマックス、アホすぎる展開、でも超面白い試合だった。



・なんてゲームだ!パレス最高!



ラクロワもマテタも笛待ってる間ずっと興奮しててこっちまで熱くなったわ。



・こういう情熱と緊張感があるライバル戦が一番好きだわ。



・クソみたいな試合、最悪の週、CLの夢は消えたな。ヨーロッパ出場に引っかかるくらいを願うしかない。



・これぞプレミア。綺麗じゃなかったけど映画みたいだった。パレスの勝ち、文句なし。ヘンダーソン、全額の価値あり。



ヘンダーソンに対して間違ってた。今では大好きになった。



・その価値がある選手と、そうじゃない選手がいたのは確かだな、今日の試合は。



・エンケティアはディナーの予約があったんだろ、仕方ないよな。




・パレスとブライトンの試合、チェルシーvsスパーズと並ぶわ。いつも裏切らない(スパーズファンにはつらいけど)。



・「なんでライバルなん?」って言う人いるけど、両方のファンがそう思ってるなら、それだけでライバルでいいでしょ。



・70年代にヴェナブルズとマラリーが大喧嘩してて、クラブもお互いパクり合って、プレーオフでのトイレ事件もあったし、もう色々よ。



・この試合でのドーパミン、やばかっただろうな。



・手震えるほど嬉しいわ。



・最後の30分、血圧爆上がりだったわ。



・最高の試合だった。これがサッカーの醍醐味だよな。