🏴 マドリーを完全に沈黙させる! 🇪🇸#アーセナル、CL王者 #レアル・マドリー を圧倒!#ライス のフリーキック2発& #ミケル・メリーノ 弾で先勝…準決勝に大きく近づく。
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) April 8, 2025
アーセナル 3-0 レアル・マドリー pic.twitter.com/0Z3gFVescv
🏴 #アーセナル が先制 🇪🇸#ライス が距離のあるFKを直接沈める。
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) April 8, 2025
美しい軌道の完璧なキックで先制点に。
ABEMAでWOWSPOに登録して
世界最高峰のスポーツを楽しもう!
[PR] #ABEMAdeWOWSPO #WOWSPO で生中継▶https://t.co/ZszHKVt3OZpic.twitter.com/lpZuhdwYh5
🔴 再び #ライス!⚪️
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) April 8, 2025
今度はゴール左からのFKでライスが美しい放物線を描く。
またもスーパーゴールで #アーセナル が追加点を挙げる。
ABEMAでWOWSPOに登録して
世界最高峰のスポーツを楽しもう!
[PR] #ABEMAdeWOWSPO #WOWSPO で生中継▶https://t.co/ZszHKVt3OZpic.twitter.com/iJP9JzEDoP
・これ以上ない誕生日プレゼント。ありがとうアーセナル、大好きだ!!
・とんでもない勝利だったな、チーム全体が素晴らしかった!ライスの2本のフリーキックはマジで信じられないレベルだった。完全に王者を粉砕した。
・ペレス会長はムバッペに執着しすぎて、せっかく若くて魅力的で大会に勝てるチームを作ってたのに、また銀河系軍団時代に逆戻りさせた感じだな。前の時代と同じで、パーツは優秀でもチームとしての総合力がまとまってない。ムバッペのせいってわけじゃない。彼は世界トップクラスの選手だし、どのチームでも助けになる存在。でもアンチェロッティが欲しがらなかったのは理由がある。彼のチーム作りの構想に入ってなかったんだろ。今になってアンチェロッティを叩くのは簡単だけど、最近までマドリーで偉業を成し遂げてきた監督だからね。もし監督交代が必要だとしても、それはアンチェロッティが悪いからじゃなくて、またペレスのエゴが原因って話だと思う。
・ミケル・メリノはストライカー。
・アーセナルは守備的MFを3人並べて4-5-1の布陣が組める選手層がある。来週も楽しみだな。
・アーセナルファンってほんと調子乗るよな。2ndレグ勝ったらもう決勝進出確定とか言ってるし。PSGとかアストン・ヴィラも強いチームだよ。PSGは優勝候補の一角だと思う。
・PSGはダークホースですらないよ。優勝候補筆頭と言っていいレベル。
・ヴィニシウスってどれくらい必死だった?泣くのだけは10倍の努力してたけどな。
・ライスの2ゴールで3-0、アウェーでカマヴィンガが退場してても、まだ不安なのはアーセナルファンの性だな…。あと、キヴィオルもよくやってた。ありがとう。
・マドリーはアーセナルを完全に甘く見てたと思う。誰も本気でプレーしてるように見えなかった。アーセナルは素晴らしいサッカーしてたし、ライスのゴールはマジでやばかった。完全に価値ある勝利だったよ。ただ、マドリーはいつだってどこかから逆転してくるやつらだから、油断はできない。
・3-0ってマジかよ!?アーセナルすごすぎた。マジで舐めてたわ。で、マドリー何してんの…。
・ガブリエウ不在でどうなるかと思ったけど、キヴィオルめちゃくちゃ良かった。称賛に値する。
・みんなマドリー勝つって言ってたのが面白い。アーセナルってこうやって舐められてる時こそ強いよな。
・いつになったら新しい監督を求めてもいいんだ?次のクラシコでもう2回恥かいたらか?
・このアーセナル本当に嫌いなんだけど、ここ数週間ずっと「CL優勝しそうで嫌な予感がする」って言い続けてた。今日の試合でその不安がさらに強まったわ。今季のリーグ戦は本当に変だ。アーセナルもシティも怪我に泣かされてたと思う。うちは全員揃ってれば国内3番手くらいのチームだと思うけど、それでもリーグ優勝は逃してる。来季の期待値と、FSGが今のチームをどう見てるかが心配。トレント抜きで来季はかなり厳しくなるし、FSGが大規模な補強を許すとも思えない。アーセナルとシティの一騎打ちになる可能性が高いと思う。うちは3位に食い込めればいいけど、FSGの本気度とスカウト次第ではトップ5すら怪しいシナリオもある。
・シティファンだけど、正直うちはダメだ。でもアーセナルは間違いなくエリート。
・今日のカマヴィンガには因果応報って感じだな。今まで退場になるべき場面を何度も逃れてきたからな。まるでカゼミーロの再来。
・↑マジでそう。うちとの試合でも何回も退場免れてたからな。
・ヴィニシウス=ブラジル版ガルナチョ。
・↑どっちも酷い。
・アーセナルの勝利は当然だし、4-0でもおかしくなかった。今のマドリー見てたらチームのバランスの悪さがよく分かる。ヴィニシウスは単調だし、すぐメンタル揺らぐ。ムバッペはスペースがないと無力、ロドリゴは消えることが多い。中盤のボール保持力は以前ほどじゃないし、クロースの後継も取らなかった。DFも不十分。その結果がこれ。フロレンティーノがまた昔の銀河系時代と同じ過ちを繰り返してる。戦術もないし、チームのバランスもめちゃくちゃ。そしてアンチェロッティにはその修正力がない。
・6点でもおかしくなかったな。
・今朝「アーセナルのDFラインはマドリーより上だし、サカはロドリゴより明らかに上」って言っただけで大量に低評価食らったけど、マジで面白いサブだよ。
・アイルランド女子代表の試合見てて見逃したけど、アーセナルの結果すごすぎるな。最近のマドリーの試合見てて不安はあったけど、ここまでとは思わなかった。
・レアルがCLでイングランド勢に3度目の屈辱的敗北。アーセナルに幸運を。
・マドリーは今季無冠だな。ムバッペ嫌いな自分にとっては嬉しい展開。
・シティファンだけど、アーセナルがマドリーを倒すのを見るのは、隣人が勝手に自分の車を洗ってくれたみたいな感じ。ありがたいけど、ちょっと気まずい。
・↑たとえ話うますぎて笑った。
・これはただの勝利じゃなくて、アーセナルの本気のメッセージだった。マドリーは完全に迷子だった(コパ決勝もこの調子で頼む)。おめでとう、グーナーズ。完全にふさわしい勝利だった。
・ヴィニがあんな態度でピッチに立ってるのが信じられない。ボール取られても守備しないし、ドリブルもスペースなきゃ何もできない。ずっと文句ばかり言ってる。ムバッペを左に回した方がいいかもな。ヴィニはレアルのことよりバロンドールのことしか考えてない。でもベリンガムもムバッペもいるこのチームじゃ、夢のまた夢だよ。ロドリゴにしても、何カ月も微妙なのに毎回スタメンってどういうこと?
・正直、マドリーはカウンター狙いで来てたと思う。何度か上手くいきかけたけど、DM(MLSかパーティ)にマンマークつけなかったのが致命的だった。そして100m走でサリバに勝てる選手なんていない。
・ありがとうアーセナル。
・サカの怪我って深刻だった?ベルナベウ戦に出られるのかな。
・↑ベンチには残ってたし、すぐにメディカル連れてかれたわけでもないから、念のための交代だと信じたい。
・後半は圧巻だった。ライスの2本のFKは本当に信じられない出来で、マドリーは完全に崩壊してた。そのあとはもうアーセナルが遊んでたレベル。おめでとう!
・3点差あっても、ベルナベウじゃ安心できないのが怖いところ。
・アルテタはブレントフォード戦をどうするんだろ?マドリー戦のために温存するか、それともリヴァプールにプレッシャーかけるためにフルメンバーか。ベルナベウでは何が起きるかわからないから、自分なら主力温存する。
・エヴァートン戦みたいにローテすると思うよ。ベルナベウは普通のスタジアムとは違う。
・ライスとサカの先発はないだろうね。
・今までで一番嫌な気持ちで観た試合だった。
・ユナイテッドファンとしては、負けそうな方を応援したい気持ちとアーセナル嫌いな気持ちがせめぎ合ってるわ。
・負けそうな方とか関係なく、マドリーの大逆転見たいわ。アーセナル応援するのは、相手がリヴァプールかシティのときだけ。
・2ndレグでどっちが勝っても面白い展開だな。マドリーが叩きのめされるか、アーセナルが伝統の崩壊芸見せるか。決勝で5-0負けとかもそれはそれで見てみたい。
・今日アーセナルが引き分けたり負けたりしてもおかしくなかったと思うけど、今季ずっとアーセナルが過小評価されてる印象ある。去年89ポイントで2位だったチームより、今のチームは紙の上では強いと思う。何年もあと一歩届かずに疲弊してるけど、タレントは本物。
・今季アーセナルが苦戦してたのは、単純に怪我と出場停止が多すぎたせい。もしフルメンバーで戦えてたら、リヴァプールとも互角だったと思う。コンディション万全のアーセナルは、ヨーロッパのどのチームとも対等にやれる。
・攻撃陣の主力2人を長期間欠いたのも大きかったよな。楽に勝てるはずの試合が引き分けに終わったのが、優勝争いで致命的だった。
・アンチェロッティは過大評価されてる。トップ10の監督ではあるけど、それ以上ではない。10位ちょうどって感じ。
・アーセナルは完全に上だった。勝利にふさわしい内容。ライスのFKは止めようがなかった。今のマドリーは相手に決定機を与えすぎるチームで、それをアーセナルはしっかり活かした。マドリーの前線3人(ヴィニ、ロドリゴ、ムバッペ)は今季全然機能してないけど、今日の出来には正直驚いた。ひどすぎた。
・クルトワがいなかったら5点取られててもおかしくなかった。
・まさかレアル・マドリー相手にこんな圧勝するとは、夢にも思ってなかった。