🇮🇹#セリエA 4試合が延期📢
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) April 21, 2025
ローマ教皇逝去に伴い…セリエAからアマチュアリーグまで、21日の試合がすべて延期に。
✅延期が決まったセリエA4試合
トリノ vs ウディネーゼ
カリアリ vs フィオレンティーナ
ジェノア vs ラツィオ
パルマ vs ユヴェントス
・過去に行われたすべての試合を、完全性のために再スケジュールして再試合してほしい。特に深い理由はない、本当にないから。
・↑正直、全リーグそうするべきだと思う。いや、せめてイングランドのリーグだけでも。敬意のためにね。 (マンUファン)
・↑降格圏から抜け出せたばかりなんだ、リスク取るのはやめとこうぜ! (マンUファン)
・↑たしかに。やっぱなしで!俺たちは残留だ、残留するぞおおおおお! (マンUファン)
・↑ユナイテッドのファンって本当にマゾだよな。13位で終えるか15位で終えるかのために、またあの試合見る苦行を望むとか。
・↑楽しい時だけ観ててもファンとは言えないしな。
・それはカトリックを受け入れてるリーグ限定の話。500年前にローマ教皇を拒否した自国の王に文句を言うんだな。
・↑ちょっと待て、自分はそんな王に従ってないぞ。真のユナイテッドファンだ。海外在住でイギリスにも行ったことないけどな! (マンUファン)
・国外か。カトリックかどうかも怪しいな。じゃあ“初期アルバム”から祈りの言葉を3つ挙げてみろよ。
・本当はリヴァプールの優勝を1週間でも先延ばしにしたいだけなんだろ?
・もし天国ってのがあるなら、教皇が一番最後に招待されるタイプだと思う。
・自分はインスタのサッカーページで訃報を知った。やっぱりサッカーって自分の生活の大きな一部だわ。彼の家族、そして世界中のカトリックの人々に哀悼の意を。
・↑少なくともロマーノ経由じゃなくて良かったな。
・オーラ農場のミーム垢から知った時よりはマシだわ。
・自分もだよ。正直、教皇がまだ存在してることすら忘れてた。
・マジで。
・そして、こうして自分は教皇が亡くなったことを知ることになった…。
・今日試合予定だったの、セリエBとセリエCのグループBも含まれてたんだよな。
・それそれ、自分が探してたのはこの情報。今日はセリエBの特別な日だったのに。
・セリエBのプレーオフも延期になるだろうな。次の試合は4月25日、5月1日、4日、9日。日程空いてるの28日くらいしかない。
・アルゼンチンのほかに、フィリピンは確実に追悼するだろうな。メキシコもあるかも。
・旅行で来てたサポーターへの配慮まったくなし。今週カリアリまでのフェリーや航空券、どれだけ高かったと思ってんだよ。
・笑える話するか?フィオレンティーナのトスカーナ在住サポーターは、今週すでに「治安上の理由」でカリアリ戦のアウェイチケット購入禁止されてた。毎度のことで、あとから裁判で覆るの防ぐための措置。だから試合チケットが販売される前に移動手段を確保してた人たちは、すでにお金無駄にしてた。つまり、教皇に予定を壊されたのはトスカーナ外から来るフィオレンティーナファンだけで、それ以外の人たちはすでに警察に壊されてたってこと。
・なんでこんなことが問題になるの?この国はカトリックだし、教皇って多くの人にとって重要な存在じゃん。
・↑でも建前上この国は世俗国家だし、ガチのカトリック信者なんて今やごく一部で、しかもほとんどが60歳以上。30歳未満のイタリア人に聞いてみたら、9割は宗教なんて気にしてないと思うよ。
・↑たしかに実際には無宗教の国かもしれないけど、バチカンはイタリアの歴史的文化遺産の一部だしな。もうカトリックが主流じゃなくても延期は妥当だと思う。
・↑国が世俗的かどうかに関係なく、教皇って存在はイタリアのど真ん中にあって、歴史的に切り離せないものだよ。死去の知らせで多くの人がローマに来るし、ある意味巡礼のようなものになる。警備も大変になるだろうから、敬意を表して1日延期するのは十分だと思う。でも、復活祭翌日っていうのはタイミングがきつすぎるな。