ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「ずっと残ってくれ!」遠藤航が語った来季の去就に海外大騒ぎ!(海外の反応)

スポンサーリンク

・スロットのスタイルにはグラフェンベルフほどフィットしてないかもしれないけど、遠藤は本当に頼りになる選手だし、どんな状況でも常に全力を出してると思う。スロットも徐々に信頼を深めてたし、特にバイチェティッチがケガしたり評価されてなかったりした場合には、もう1年はいてもらいたい。



・素晴らしい人間性とプロフェッショナリズムを持った選手。こういう選手が勝てるチームには必要。来季はセンターバックの控えにもなるかもしれない。



・「与えられた役割を果たした結果、今季の自分の存在意義が見つかったと思ってる」って発言、最高のメンタリティだよな。見習いたいわ。



・「今後は様々なポジションをこなす可能性が高い」って発言から察するに、スタメンじゃないけど、ボランチ、CB、RB、LB、GKの控え全部やるって伝えられてるってことだな。まさに“ミルナー2世”。



・今のチームにはF9もできるストライカーが必要。遠藤ならそれすらできそう。



・レジェンドー。



・カルチャー的にも遠藤は残すべき存在。



・この男、マジでレジェンド。



・この男を動かせる者はいない。リバプールですらな。最高すぎる。



・ハードワークしてくれるし、信頼できる。技術面は超一流ってわけじゃないけど、途中出場で「本気だぞ」って相手に示せるタイプ。優秀なスカッド要員だし、そんなに高い年俸でもないはず。



・キャリアの大半を小さなクラブで過ごして、思いがけずリバプールみたいなビッグクラブに来れて、しかも重要な控えとしてトロフィーも獲得してるなら、そりゃ簡単には離れたくないだろ。できるだけ試合に出たい気持ちはあるだろうけど、32歳と22歳じゃ考え方も違う。



・完全にカルトヒーロー。



・遠藤って名前、英語にすると“ジェームズ・ミルナー”って意味じゃない? 



・どこにも行かなくて本当によかった。



・遠藤はまじで戦士。もし放出したらぶちギレる。全くエゴがなくて、常にチームのために自分の欲を犠牲にしてくれる。80歳まで契約しても俺は文句言わない。

 



・遠藤には残ってもらいたい。移籍金が入っても微々たるもんだし、経験、プロ意識、日本の運も持ってきてくれる。彼がいればチームの空気が締まる。



・彼の出場時間じゃなくて、影響力で評価されるべき存在。試合を締めるのに本当に優れてる。



・遠藤って、監督が頼めばトイレ掃除でもやりそうな選手だよな。こういう選手は本当に大切。



・このコメント読んで、映画『PERFECT DAYS』思い出したわ。見てない人いたらぜひ観てほしい。ほんと美しい作品。



・2つ思ったこと。ちょっと意外だった。W杯が来年あるし、もっと出場機会求めて移籍するかと思ってた。でも、もしうちが得点力あるストライカーを獲得できたら、グラフェンベルフをもっと早めに下げる展開も増えるだろうし、遠藤の出番も増えると思う。



・↑日本代表から外されることはないだろ。だってキャプテンだし。日本でもめちゃくちゃ人気あるよ。



・彼は日本代表のキャプテン。クラブでスタメンじゃなくても、W杯では確実に先発する。



・↑とはいえ、出場時間が5〜10分程度ばかりなら、代表での先発が保証されてるとは限らない。今の日本には他の選択肢もあるしな。



・俺も遠藤航リバプールに残ってほしい。




・奇遇だな。俺も遠藤航リバプールに残ってほしいって思ってた。

 

 

・賢い選択だな。タイトル狙えない中堅クラブに移って、1〜2年先発やってからベンチ要員になって、そのまま忘れられて引退するくらいなら、優勝争いできるクラブで控えとして残って、トロフィーを集めてレガシーを残す方がいい。まともに頭が働いてるなら、どっちを選ぶべきか分かるだろ。



遠藤航はハーヴィー・スペクターに並ぶ、この街で一番の“クローザー”。




・こういう選手には残ってほしい。トラブルもないし、正当かどうかはともかく、試合に投入された時に安心できる存在って評価を得てる。契約は2027年まで。W杯の出場時間について代表からの保証があれば、夏も冬も移籍しないと思う。



・ワーターールー遠藤 リバプールが大好き ボール奪うのが得意 ワタル・エンドー ラララララララ〜



・そしてこれからもそうだ。うちらには“クローザー”が必要。



・そしてみんな、彼に残ってほしいと思ってる。



・1年目からマジで活躍してた。もっと試合に出るべきだったよ。どのスポーツでも、ロールプレイヤーってのは重要。謙虚で、自分の立ち位置を分かってて、勝つために必要なことをしてくれる。



・これ、ヴィルツのニュースとかサラーの契約延長よりもデカいかもしれん。





・彼は必要な存在。日本代表が在籍してる間、プレミアタイトルを逃したことは一度もない。



・彼が出ていく理由なんてひとつもない。



・チームにいると助かる存在だな。ゴメスを売って遠藤をユーティリティ枠にするのもアリだったかも。バイチェティッチが戻ってくるのは心強い。