ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「回復を祈る!」日本戦を欠場したスペイン人選手が入院した理由に海外大騒ぎ!(海外の反応)

スポンサーリンク

・今日の早い時間に発熱って報道は出てたけど、それ以上の情報はなかった。彼女が無事であることを願ってるよ!




・トメ監督が試合後に「ウイルス性髄膜炎」だって言ってたよ。



・うわ、最悪だ…



・ほとんどの人は7〜10日で回復するけど、タイミングが悪すぎるな。とはいえ今大会の構成的に、スペインは決勝までベストメンバーが必要って感じでもない。



・オランダのNOSが同じ症状の例として、競泳選手のラノミ・クロモウィドヨを挙げてた。彼女は大会直前にウイルス性髄膜炎にかかって、練習再開までに7週間かかったらしい。だからボンマティが今大会に出られるかは、正直かなり厳しいと思う。



・↑でもそれって「7〜10日間入院」ってこと?その後さらに回復とトレーニングが必要なわけで、今日から数えて10日経ったらもうグループステージが終わってる。大会終了までもう2週間しかないし…。



・↑君、自分で調べる力あるんだから検索してみて。通常は自宅療養で7〜10日で回復するケースが多いし、入院しない人も多い。
だから病院にいるってことは悪化してる可能性もあるし、逆に最高の環境で回復させたいっていう予防的措置かもしれない。
一般人の回復基準と、代表選手の回復基準は全然違う。
ミーデマもリハビリ担当連れて休暇に行ったくらいだし。普通の人なら休暇を延期するところをそうまでして調整してたよ。



・数日で戻ってきてくれたらいいな。
スペイン代表にはこう言いたい、「これはあなたたち次第。アイタナのために、スペインのために戦ってくれ。ポルトガル、イタリア、ベルギー相手にヘマするなよ」。



・このチームが決勝に行かなかったら、マジで衝撃受けると思う。



・正直、回復までのタイムラインは分からないけど、少なくともグループステージは欠場すると思う。



・2大会連続でスペインに不運が襲ってるな。



・前回も、開幕前日にアレイシア・プテジャスがACL断裂で離脱したしな。

 



・ユーロでは毎回ツキがないスペイン代表…。



・どうか彼女には無理しないでほしい。スペインにとっては大打撃だけど、長期的な健康の方がはるかに大事。ユーロのために無理に出るのはやめてほしい。



・ほんとそう。選手の健康が最優先であるべきだよ。




・入院してるってことは、復帰に数週間はかかるってことだろうな。ウイルスが治ったとしても、すぐに試合に出られるコンディションにはならない。
彼女が戻ってきてくれることを願ってるよ。ゲーム界のアイコンの一人だし、彼女のいない大会なんて、メッシ全盛期抜きのワールドカップみたいなもんだ。



・スペイン女子代表ってユーロではほんと運がない。前回はプテジャスが大会直前に靭帯やったし。



・医学的な知識はないけど、診断に脊髄穿刺が必要だから病院には行かないといけなかったと思う。その後も、最大限のケアを受けられるように入院してるんじゃないかな。
もしかしたらグループステージ終盤での復帰もあるかもしれないって、希望を持ちたいだけなんだけどね。
ただ、回復と「トップコンディションでプレーできる状態」ってのは全く別の話なんだよな。



・ウイルス性髄膜炎。初期で見つかっていれば大きな危険はないタイプだけど、それでも心配だよ。
たぶんユーロには出られないだろうな。
とにかく無事でいてくれ。



・みんな、ただAPA(アイトナ、パトリ、アレイシアの中盤トリオ)で、メジャー大会優勝する姿が見たいだけなんだよ。
でも今まで実現してないんだよな。パトリはW杯にいなかったし、UWCLではCBやってたり、アレイシアがACLからの回復中だったり、ウォルシュがアンカーだったりで、いつも揃ってなかった…。



・ウイルス性髄膜炎になるってことは、免疫状態に何かあるのか?HIVステロイド使用、血液のがん、妊娠とか?とにかく早く良くなってほしい。




・早く元気になってね。しっかり回復して、ユーロでその素晴らしい才能が見られることを願ってるよ。



・お大事に。できるだけ早くまたピッチに戻って、みんなが愛するあのプレーを見せてくれるといいな。



・治るものなの?どこを攻撃する病気?



・一日も早い回復を願ってます。



・彼女ができるだけ早く元気になりますように。



・厄介な病気だよね。早くよくなってくれることを願ってる。