【サンパウロ時事】サッカーの南米選手権は3日、ブラジルのポルトアレグレで準決勝の1試合が行われ、ペルーが3連覇を目指したチリに3-0で快勝した。1975年以来44年ぶり3度目の優勝を懸け、7日にリオデジャネイロで行われる決勝で地元ブラジルと対戦する。
海外の反応をまとめました。
・ガジェセのパフォーマンスは凄かったね。
・↑マンオブザマッチだよ
・↑私はペルー人ですらないのに、興奮して叫んでしまった。
・正直、あのPKに起きたことすべてが我々にふさわしい。
行け!ペルー!
・ここ最近見たGKのパフォーマンスの中で、ガジェセが見せたものは突出していた。
・ペルーのGKが所属するチームは、勝ち点0でリーグを終えた。
代表での彼のパフォーマンスは非現実的。
・↑メキシコでの彼は酷いの?
それともチームが酷いの?
・↑彼は素晴らしいセーブを見せていたが、チームが酷過ぎる。
彼がもうすぐ売却されても驚かないね。
・ガジェセとアドビンクラのことは尊敬するしかない。
このコンビは凄いね。
・まあ、これぞコパアメリカ開幕当初に予想したチリの姿だよ。
・別に何かを予想しているわけではないが、ブラジルの地で真剣勝負でブラジルに最後に勝った南米のチームは、1975年に行われたコパアメリカのペルーだよ。
・ペルー「ブラジルと対戦してから、我々の力は倍になった」
・↑ペルー「これは我々の最終形態ですらない」
・もしもペルーがブラジルに勝ったら、本当に馬鹿馬鹿しいことになる。
特に5-0で負けた後だからね。
・ペルーがPK戦でブラジルに勝つ姿を想像すると...。
・ リカルド・ガレカは本物だな。
・↑私の意見では、最も過小評価されている監督。
・↑アルゼンチンには素晴らしい監督がいるのに、俺たちの監督はスカローニ。(アルゼンチン人)
・3位決定戦はチリvsアルゼンチンか。
・おいおい、もうやめてくれよ。(アルゼンチン人)
・大泣きしたよ。こんな日が来るとは。
・5-0で負けた後、怖がるべきではないが、怖い。(ペルー人)
引用 bit.ly/2XPbZX2 bit.ly/30gCsup