そりゃそうだよね。DAZN側払い損になるし。
— Yuuki (@eqiLZz09p1BVkBN) April 1, 2020
試合やってないんだからそもそもビジネスが不成立状態。 https://t.co/4himfNrFmY
bit.ly/3bDpE71 bit.ly/3aDck2k
・情報筋によると、コロナウイルスのパンデミックにより、延期や中止になった試合の放映権料を支払わないとDAZNが各国リーグに伝え始める。
このような決断をするメディア企業はDAZNが初めてだとされている。
・私はDAZNからの返金をいまだに待っている。
・みんな、ベルトを締めてね。
とんでもないことになる。
・リスキーだね。
プレミアリーグは彼らともう契約しないぞ。(笑)
・筋は通る。
どうして放送しない試合に金を払わないといけないの?
・サッカーが再開しなければ、多くのクラブが財政的に滅茶苦茶になりそう。
・↑すぐには再開しない。現実的になろう。
アウトブレイクの後に、数万人の観客を入場させると思う?
しかもそこは複雑な点ではない。
6月末には選手たちの契約が切れることになる。
選手たちの給与カットが始まるだろう。
・大して変わりはない。
それに彼らが初めてではない。
数日前にCanal+がリーグアンへの支払いを拒否した。
・正直、DAZNが顧客から金を得られないなら、避けられない。
・↑うん、私もDAZNの会員を休止した。
同じように彼らが試合を行っていないリーグにお金を払わないことを理解するよ。
・↑年会パスもないのか?
停止したいけど、どうやったらよいのか分からない。
・これが普通のことではないとはね。
試合を行っていないのに、どうしてリーグが金を受け取るの?
・これが終わったら、DAZNはパートナーを見つけるのが大変だろうね。
スポーツリーグはこの件を忘れないだろう。
・それで彼らは会員に料金を返金するの?
・スカイも同じことをしたと思う。
試合が開催されないことにより、資金不足に陥っているために、こういう行動に出た気がする。
・オーストラリアでも同じことが起きている。
・どういうつもりだ、DAZN?
・じゃあ、私も放送されていない分、返金される?