🌎ワールド🌎
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) July 29, 2021
「運動能力が劣る?愚かな一般論だ」英代表監督がアジア系選手の発掘改善を訴える!「無意識なバイアスがある」
👉https://t.co/BsV8vkW0Ku pic.twitter.com/S8cWmTVLEu
bit.ly/2V3mWoF bit.ly/3BZlEf6
・サウスゲート「私たちはスカウティングの方法を見直すべき。
歴史的に見ても、アジアの選手は運動能力が低い、力がないという無意識のバイアスがあった。とても馬鹿げた一般論だ。今では、多くの地域でサッカーが行われている」
・これからは、能力ではなく個性で人を選ぶようにしよう。
すべての仕事でそうしては?
・人種差別の余地がないようにしなければならない。
・いい考えがある。
最高の選手を集めるのはどう?
人種や肌の色、性的志向などで選ばれるべきではない。
スキルと能力だけで選ばれるべき。
・こんな風にまた人種差別問題を引き起こすのはどうかと思うね。
・才能があって100%の力を発揮してくれれば、民族なんてどうでもいい。
裏を返せば、この発言は人種差別に近いのでは?
・イングランドの監督にはフランク・ランパードの方がいい。
スポーツに政治を持ち込むなよ。
・そうか。アジア系の右サイドバックを探しているんだな。
・人種差別に反対していると言いながら、人種差別的なことを持ち出している。
・アジアのメッシを、アジア人だからという理由で我々が発掘しないわけではない。
肌の色は関係なく、実力があれば選ばれる。
・イングランドのサッカー選手の民族性なんてどうでもいい。
もし十分な実力を持っているなら、ユニフォームを着させろ。
・アジアの選手が優秀であればいいが、ノルマのために誰かが呼ばれた瞬間に試合が終わってしまう。
・誰もアジア人を起用するノルマの話なんてしていない。
・アジア系のイギリス人のことを彼は言っているの?
・戦術に集中し、最高の選手を実際に使うべき。
・イングランドはまだその準備ができていない。
EUROでの敗戦で何が起こったかを見た。
・サウスゲートは、すべての試合において、相手に応じて最適な戦術プランを立て、最適なポジションに最適な選手を配置することに集中してくれ。
自分の仕事に専念しろ。
・彼は監督というよりもピエロ。
彼のネガティブな戦術のせいでEUOに負けた。
・アジア系はみんなクリケットをやっているからさ。人種差別とは関係ない。
・最終的には、品質の問題。
・ソンに国籍を与えてもいいぞ。