The end to FC Seoul and Daegu in the KLeague could be the craziest thing you'll see all season 🇰🇷 🫨
— Optus Sport (@OptusSport) March 30, 2025
▪️ Two goals in stoppage time to win it
▪️ Two incredible celebrations
▪️ Insane limbs
▪️ Both teams scrapping on
Scenes as #Seoul win it 3-2 over #Daegu in #Korea. pic.twitter.com/94qnM9nsov
・FCソウルのチョン・スンウォン、ピッチを駆け抜けて古巣サポーターの目の前でゴールパフォーマンスを披露、アデバヨールばりの姿を見せつける。
・ゴールパフォの動きはさておき、ゴールがマジでヤバい。あのフィニッシュやばすぎ。
・テコンドーキックで勝利ゲット!
・あんなワールドクラスのゴール決めたら、そりゃフィールド端まで全力で走るわ。アドレナリン爆発するもん。
・これには[Great Goal]タグ付けるべき。
・スレタイでゴールパフォの方には心構えできてたけど、ゴール自体が見出しレベルの衝撃だったわ。
・少林サッカーかよ!
・別れ方悪かったのか?普通あんなことしないだろ。
・↑彼、テグと契約交渉で揉めたあと、0-5で負けた試合の後にクラブに遊びに行ってコロナのルール破ったとかで問題になったんだよ。その上インスタで元クラブをディスって炎上。完全にお互い嫌い合ってる。
・↑コロナのルール実は破ってなかったんだよね。でもテグが勝手に罰金と出場停止食らわせたから、それで決定的に関係が壊れた。
・多分、元チームのファンがこの試合でひたすら野次ってたんだろうな。それに対する仕返しって感じ。まあ問題は、彼のこのリアクションに対して処分される可能性が高いってこと。
・確かに結構ひどかったよ。彼とクラブの関係は完全に壊れてた。あとコロナ期間中に規則違反したって噂も裏で出てた。 彼は2016年にテグでデビューして、2020年に活躍してから2021年に契約問題で出れなくなったんだ。 その頃に「コロナルール破った」って話が出たけど、それは嘘で彼を貶めるためのデマだった。クラブと彼はその後完全に対立。 2022年にはスウォンへの移籍をYouTubeで発表、インスタでもテグに対してひどい言葉使って、ファンの反応が一気に冷たくなった。
・うわ、これは深いな…。
・笑ったわ、一部の人たちの方が詳しいかもだけど、背景を説明すると… ジョンは2020〜2021年頃にテグでプレーしてて、給料交渉でちょっと揉めてたけど、そのときはファンも彼の味方だった。 でもコロナの最中に、あるファンが「彼がマスクしてない」とか言って晒したんだ。でも実際はメシ食ってただけで無実。 なのにテグはちゃんと確認もせずに彼を罰して公開で非難した。 結果、クラブと彼の関係は修復不可能に。 その後テグは降格争いしてるけど、ジョンは今絶好調で代表入りの可能性もある。 この試合も超劇的だった。ソウルが3分後に決勝点決めて逆転勝ち。しかも決勝点決めた選手のセレブレーションが韓国で「伝説」レベル。世界的には知られてないのが残念。 ちなみにリンガードは1点決めてPKも外した笑。
・3点目のゴール+セレブレーション、フランスではリンクちゃんと見れるぞ。
・あのセレブレーション何だったんだよマジで笑。
・完璧だった。
・完全にプロクラブのセレブレーションだろアレ。
・FIFA15の頃、ゴールしたら毎回あれやってたわ。
・俺もFIFAであれやってたな、センターラインまで走ってた。
・韓国のファンめっちゃ優しいよな、何も言わずにただ呆然と座ってたのが逆におもろい。
・↑あとでネットで薬物疑惑とか書き込み始めるだけだよ。
・↑笑ったけどマジでリアル。
・↑的確すぎてウケる。アジアの真のキーボードウォリアーだわ。
・このファンたちとアーセナルファンの反応の差がマジでおもろい。アーセナルの方はまるで狂った集団だったし。
・あの小さいプラスチックの椅子が飛んでこないと物足りないよな。
・アーセナルファンより全然マシな対応してたな。
・韓国のイブラヒモビッチ。
・マジでゴラッソだったな。
・これ完全に少林サッカーから出てきたみたいなゴール。
・背景とかどうでもいい、こういうのはいつ見ても笑える。ゴールも美しかった。
・アデバヨールはやっぱ良かったな。
・ゴールキーパーかわいそすぎ。
・やべえ、最高の展開だわ。Kリーグ大好き。
・お前、それもっと早く言えよってくらい後半にぶっこんできたな。ゴールやばすぎ。
・こういう小賢しいの見るの好きなんだよな。アデバヨールの魂はまだ生きてる(本人もちゃんと生きてるけど)。 別のコメントで背景知ったら余計納得したわ。
・これプスカシュ賞にノミネートされてもいいレベル。