ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク

海外「日本のファンの熱気!」浦和レッズがクラブW杯初戦でリーベルに完敗!(海外の反応)

スポンサーリンク

 

 

・3-1は試合展開的に妥当なスコアだと思う。



・どうやってアルマーニはあれを止めたんだ?



・あんな簡単なボールをどうして外すんだよ。目の前に置かれてたようなもんだぞ。リバープレートの話だけにな。



リーベルはあんまり良く見えなかったな。今ならモンテレイが勝つチャンスあると思う。



・これらのクラブにはどこもチャンスがある。唯一厳しくなるのは、チェルシー、PSG、マンC、レアルみたいな選手に10億ドル以上かけてる欧州のビッグクラブだけ。絶対勝てないわけじゃないけど、世界最高の選手と戦うのは多くのチームにとって大きな壁だよ。 他のクラブ相手なら波乱は十分起きるから、今日は全体的に興味深い試合日だった。リーベルは少し別として、それ以外のクラブは本当に拮抗してたと思う。



・なんてセーブだ。これとボルシアのGKのセーブが今大会で一番すごかった。



・日本のファンが損してる気がする。



・ピティのことは好きだったのに、怪我が残念だったな…。



・もし自分が浦和のウルトラスの遠征組の一員だったら、全員で金出し合って、90分飛び跳ねたせいで起きる足のダメージに備えて、何人か足専門医連れて行くと思う。



・今大会で一番活躍してるの、だいたいキーパーなんだけど笑える。



・グループAは、復活した伝説級キーパーの集まりみたいになってる。あのグループのGKはみんな突然カシージャスブッフォンノイアーみたいになって、全部止めてる。

 



ポルトの控えGKですら、シュナウィやウスタリに合わせるためにノイアー化してるの笑う。



・今のはティアゴのすごいシュートだった。



・グループ突破後も浦和は雰囲気担当として大会に残っててほしい。



・W杯と同じなら、現地に行ってるファンは別のチームを応援し直すこともできるな。



・じゃあ、パチューカが勝ち進んだら、みんなにパチューカのユニを用意しようか。



アメリカのノリを取り入れるなら、ワイルドカード枠を入れるべきだな。



アルマーニアトレティコ・ナシオナルにいないのが寂しい。



・なんてセーブだよ、マジで信じられない。



・あれは決めなきゃいけなかっただろ。



・アクーニャはアシスト2本に加えてPKまで誘発したし、間違いなく今日のマン・オブ・ザ・マッチだな。



・実質、両チームのためにプレーしてたようなもん。



原口元気は昔めちゃくちゃいい選手だったよな。 



・おい、ボール回せよ。右サイド完全に空いてたぞ。



・あんなにスペース使えるのに、外から無理にシュート狙うのは見ててイライラする。



リーベルの守備はポジショニングが良かったけど、浦和のペナルティエリア付近のパスは正直ひどかった。オフ・ザ・ボールの動きも物足りなかったと思う。



・そうそう、サンタナは終盤に決定機もあった。要素は揃ってるし、モンテレイ相手にも勝ちを奪える可能性あると思う。