ウクライナにいる同胞選手への支援メッセでイエロー…判定が物議醸す https://t.co/Ui8O0PEbr7
— サッカーニュースQoly(コリー) (@Qoly_Live) February 27, 2022
・マッティ・カッシュがトマシュ・ケンジオラへの応援メッセージでイエローカードをもらう。
・メッセージを送ったことではなく、ユニフォームを脱いだことに対するイエローカードね。
・上半身裸になれないルールなんだから、ここで審判を責めてもしょうがないと思うんだけど。
・↑ルールが全て、審判は関係ない。
しかし、それでも愚かなルールであることに変わりはない。
・ユニフォームを脱がずにメッセージを送ることは出来なかったの?
・このルールはゴールが決まった時に企業スポンサーのロゴをはっきりと見せるためのものだろ?
・当初は相手ファンを煽り、動揺させるからという理由だったが、後にスポンサーからの圧力によるものだと判明した。
・ずっとバロテッリのせいだと思ってた。大爆笑
・何でも企業のせいにするのは、ネット民の常とう手段。
・正直言って、そんなに重要なことなら、なぜイエローカードだけなの?
不可解だと思う。
・ルールはルールだ。
・ルール通りに行っていたら、何も出来なくなるぞ。
それは一般社会でも同じ。
・専門家は、ユニフォームを脱ぐ選手は、警告を受けることを承知でそうしているという事実に苦慮しているようだ。彼らが選択したリスクなのだ。
・くだらないルールだけど、ルールだから。
・イニエスタだってワールドカップ決勝でイエローカードをもらったぞ。
・この判断は正しかった。シャツを完全に脱ぐのではなく、上に上げるべきだった。
・人間味のない審判だ。
・ルールなんだから。審判を責めることはできない。
・ルールでは、シャツを頭の上に上げるとイエローになるようだ。