モイーズ、給与の30%カットを受け入れ。えらい。
— WHUFCJPNFZ (@WHUFCJPNFans) April 6, 2020
David Moyes takes voluntary 30 per cent wage cut as West Ham boss becomes third Premier League manager to slash salary – The Sun https://t.co/1Ekx1Injk8
・仕事があるだけでもラッキーであることを知っている男がいる。
(でも彼は良くやったと思う)
・どうして50%のカットじゃないの?
・↑どうして100%のカットじゃないの?
・モイーズなんて一般的な給料にすら値しない。
・↑理解できない。
彼は現役監督の中でトップ5に入る。
以前、ウエストハムで素晴らしい仕事をしたから、彼は連れ戻された。
・中断していなかったら、とっくに解任されていただろうに。
・30%。微妙なところをついてくるな。
10%だったらケチだと批判されていた。
だが50%の給与カットを受け入れるほどの度量はない。
・これは当然。
クラブが倒産したら、給与は支払われないし。
・今、一番どうでもいい話題だね。
・彼がいまだに監督業を続けられていることが信じられない。
・これはニュースではない。
プレミアリーグのクラブは、全選手の30%の給与カットに同意している。
監督の30%給与カットは当然。
・サウスゲートも30%の給与カットに同意している。
・今、仕事があるだけでもラッキー。
待機しているだけで、一般市民では想像できない額が口座に入ってくるなんて異常。